書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

グルメサイトは、大人数の予約に対して事前決済のシステムを構築すべし!

テクノロジービジネスモデル集客

飲食店の経営者にとって、大人数のドタキャンほど痛いものはないですよね。

食材は無駄になるし、予約していた座席が、他のお客さんで埋まる保証はどこにもありません。

忘年会のシーズンになると、必ずと言っていいほど、飲食店のドタキャンについてのニュースが出てきます。

居酒屋だけでなく、ミシュランで星を取ったレストランでもドタキャンはある模様です。

東京の西麻布や横浜に複数の店舗を構える、有名イタリアンレストラン「リストランテアルポルト」。そのオーナーシェフである片岡護氏が打ち明ける。

「予約当日になっても店に来ないし、連絡もない。いわゆる『無断キャンセル』は飲食店にとって一番頭を悩ませる問題です。

体調が悪くなったとか、用事ができたなどやむをえない場合もあるので、事前に連絡さえしてもらえれば、キャンセル自体は致し方ありません。むしろちゃんと連絡をしてくれるお客さんはありがたい。いつかまたお店に来てくれますからね。

一番やっかいなのは、当日になっても連絡がつかないお客さんです。もしかしたら遅れてくるかもしれないので、新しいお客さんを入れるわけにもいかないし、かといって何度もお客さんに電話するのも失礼でしょ。だからうちは、当日予約時間になってお客さんがみえなくても1時間は、そのまま席を用意してお待ちしています」

【激増!】有名レストランを悩ませる「無断キャンセル」問題~やるせない気持ちをぐっと堪える料理人たちの本音を聞いた。

なぜ飲食店のドタキャンは起きるのか?

ドタキャンしても、ユーザーの懐が痛くないことに尽きると思います。

  • 事前決済するわけじゃないから、ドタキャンしても費用が発生しない
  • キャンセル料が発生しても簡単に踏み倒せる
  • 忘年会などの予約が取れにくいシーズンは、とりあえず何店舗か予約しておくため、予約したことを忘れてしまう

ドタキャンしたユーザーからは金を取るべし

ドタキャンしたユーザーからは金を取るためにも、大人数の予約に関しては、絶対に事前決済するべきだよね。
大人数の定義は色々あると思うけど、わたくしは6人以上だったら事前決済でいいと思います。

結婚式の披露宴だって、式場にもよりますが、5日前のキャンセルは、食事代の費用が全額かかるケースがほとんどです。もちろん披露宴、忘年会とでは、金額がかなり違うけどね。

事前予約の決済方法は?

事前決済の方法はいくつも方法があります。

  1. グルメサイトのシステムの上に乗っかって決済
  2. 店舗に現金を持参
  3. コンビニ払い
  4. SquareやSPIKEで、決済リンクをメールで送ってウェブ決済

店舗に直接予約が入るケースに備えて、本当は、飲食店が自社サイトで決済できるシステムを構築すればいいんだけど、それは難しいはず。今のところ、グルメサイトのシステムの上に乗っかるのが一番手っ取り早いです。

グルメサイトは飲食店の決済周りを囲い込む

3つのグルメサイトが圧倒的に影響力を持っています。

  • ぐるなび→ぐるなび
  • 食べログ→カカクコム
  • ホットペッパー→リクルート

あとは、少し規模は小さいけどRettyでしょうか?

グルメサイトは飲食店の決済周りを囲い込んでいます。
クレジットカードリーダーとレジシステムを提供することで、飲食店の売上が把握できるようなシステムを構築してますからね。

「食べログPay」に続いて「ぐるなびPay」も始まる!飲食店の決済周りを囲い込むグルメサイト
「ぐるなびPay」が始まりました。 ライバルである「食べログPay」がリリースされたのは、2014年5月です。 クレジットカードリーダーを使ったサービスはすっかりコモディティ化しているので、ぐるなびも追従すると思っていましたが、ずいぶんと時...
  • ぐるなび・・・株式会社ぐるなびが提供しており、「ぐるなびPay」と「ぐるなびPOS+」で飲食店の決済周りを囲い込みます。
  • 食べログ・・・株式会社カカクコムが提供しており、「食べログPay」と「ユビレジ」で飲食店の決済周りを囲い込みます。
  • ホットペッパー・・・株式会社リクルートホールディングスが提供しており、「Airペイ」と「Airレジ」で飲食店の決済周りを囲い込みます。

クレジットカードリーダーとレジシステムの利用料金は?

3つのグルメサイトの、クレジットカードリーダーとレジシステムの利用料金を見ていきます。

ぐるなび

  • 「ぐるなびPay」の手数料は3.24%。
  • 「ぐるなびPOS+」は、初期費用が16万8000円、POSシステム利用料金が月額1万2000円、オーダーエントリーシステムの利用料金が5端末まで月額4000円かかります。

食べログ

  • 「食べログPay」の手数料は3.24%。
  • 「ユビレジ」は、無料プラン、プレミアムプランが月額4750円、飲食店向けプランが月額8075円、小売店プランも月額8075円かかります。

リクルート

  • 「Airペイ」の手数料は3.24%。
  • 「Airレジ」は基本料金も月額も無料です。今後も無料かどうかは分からないけどね。

プラットフォームの責務

多くの飲食店にとって、グルメサイトがなければ集客できないことは、グルメサイト自身がよく分かっています。3大グルメサイトは、完全にプラットフォームになっているのです。

グルメサイトは商売が上手なので、グルメサイトへの掲載料を取るだけでなく、クレジットカードリーダーからの手数料3.24%も徴収しています。
レジシステムに関しても、リクルート以外のシステムは費用を取っているからね。

飲食店から搾り取れるところには、ガンガン入り込んでいる感じです。

しかし、大人数のドタキャンに関しては、グルメサイトは全く介入せず、一方的に飲食店だけが損をする仕組みって虫がよすぎますよね。プラットフォームとしての責務を果たしていません。

飲食店の予約に関しては、これらのシステムと連動させて事前決済の仕組みを導入するべきだと思いませんか?

6人以上の予約の場合は、事前決済しなければ予約できないようにすれば、飲食店はドタキャンのリスクが減るので助かるはず。事前決済の金額が、全額なのか半額なのかはグルメサイト側で決めればいいと思います。

すべての飲食店で、大人数の予約は事前決済という流れが広がっていけばいいですよね。

飲食店のドタキャンを防ぐには・・・グルメサイトからの予約は「前金制」にすべし
飲食店のドタキャンって、個人飲食店にとっては大打撃ですよね? 特に忘年会や新年会のシーズンに、20人・30人といった大人数の予約が入って喜んでいたら、当日ドタキャンされる飲食店のオーナーのことを考えると、どうにかしてドタキャンをなくしたいと...