書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

LINE

LINEに関する記事を集めたカテゴリです。LINEについて最新の情報をお届けします。

LINE

2台のスマホで使える「LINE Lite」をインストールする方法

このエントリーでは、2台のスマホで使える「LINE Lite」をインストールする方法をお伝えします。LINEは複数のスマホで使えませんが、「LINE Lite」をインストールすればメインとサブの2台のスマホで同じアカウントのLINEが使えま...
LINE

LINEを電話番号なしで登録する方法

このエントリーでは、LINEを電話番号なしで登録する方法をお伝えします。LINEに登録するには、電話番号が必要だと思っていませんか?基本的にLINEは1アカウントに対して1つの電話番号が紐付けられる仕様です。なのでスマホ2台持ちでLINEア...
LINE

LINEスコア、スコア診断でオプトインになるのでご注意を

最近、利用者をスコアリングするサービスが流行っています。LINEは、6月27日に開催された LINE CONFERENCE 2019 で、LINEユーザーの信用度を点数化する「LINEスコア」を始めると発表しました。「LINE Score」...
LINE

LINEのプライバシー設定を見直して、個人情報を守るべし

LINEは、デフォルトの状態だと個人情報が筒抜けなことをご存知でしょうか?今日のエントリーは、LINEのプライバシー設定を見直して、個人情報を守る方法を紹介します。なぜLINEは個人情報を集めるのか?なぜLINEは個人情報を集めるのかといえ...
LINE

LINEの引き継ぎに失敗したくないのならば、「メールアドレス」「パスワード」「電話番号」を設定しておくべし

スマホの機種変更の際、LINEの引き継ぎに失敗して、今までのアカウントが使えなくなってしまう話をよく聞きます。LINEの引き継ぎに失敗したくないのならば、「メールアドレス」「パスワード」「電話番号」を設定しておけばひとまず安心です。先日、L...
LINE

「LINEグループ」や「複数人トーク」の通知がウザいときの対処方法

LINEで勝手にグループに入れられて、通知がバンバン来ることありませんか?また「複数人トーク」でトークをしている場合も、人数が多ければ通知のラッシュになることが良くあります。スタンプの応酬が続くと、正直うっとおしくて萎えることもありますよね...
LINE

「+メッセージ」を3大キャリアが発表したけど、専用アプリを使う模様・・・これ以上メッセージアプリ増やさないで欲しいのがユーザーの本音だよね

「+メッセージ」を3大キャリアが共同で発表しました。共同で記者会見するあたり、足並みをそろえて一気に普及させたいと考えているのでしょう。料金プランも足並み揃えてるんだから、まあ当然の流れだよね。以前のエントリーで次世代メッセージサービス「R...
LINE

「LINE WORKS」が急成長してる模様だけど、導入している企業は地方の中小企業が大半だってさ

「LINE WORKS」が急成長している模様です。LINE同様のインターフェースで利用できるビジネスチャット「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパンは2月2日、サービス開始1周年を記念したイベント「LINE WORKS D...
LINE

今後、LINE離れが加速していくと、LINE@を使った集客も効果なくなる?

最近、めっきりLINEを使わなくなってしまいました。LINEでやり取りするのは、ほとんどが家族です。あとは、LINEしか連絡手段のない友人です。と思っていたら、どうやら僕だけではないようです。「気が付けば、LINEを使わなくなった。前は未読...
LINE

「Clova Friends」は売れないと予測してみる・・・

「Clova WAVE」に引き続き、LINEからスマートスピーカー「Clova Friends」が、12月14日に発売される模様です。LINEキャラクターのBROWNとSALLYの可愛らしいデザインが特徴です。搭載される音声アシスタントは「...