あなたがローカルビジネスを展開しているならば、「地名 + 業種名」の検索クエリで検索順位を上げたいと思っていませんか?
「地名 + 業種名」とは、「銀座 美容室」や「横浜 居酒屋」や「表参道 カフェ」などの検索クエリです。
例えばGoogle検索で「藤沢 美容室」で検索すると、通常の検索結果よりも上のローカル検索結果に、藤沢市にある美容室が3店舗が表示されます。この枠をローカルパックと呼びます。
美容室や飲食店など「地名 + 業種名」の検索クエリでは、ホットペッパービューティーや食べログなどの専門サイトによって、通常の検索結果の上位は埋め尽くされます。
これはユーザーの検索意図を考えるとGoogleは上手な検索結果を作っていると思います。というのも、「地名 + 業種名」で検索するユーザーは、そのエリアで良さそうなお店に行きたいという検索意図があり、まだお店が決まっていないユーザーが大半です。なので、個別の店舗ページを表示するよりも、地名ごとでオススメの一覧ページを検索結果に出すことは理にかなっています。
このような検索クエリの場合、SEOだけで、ホットペッパービューティーや食べログより上位表示することは、至難の業といってもいいでしょう。
このように上位表示が難しい「地名 + 業種名」の検索クエリでも、通常の検索結果よりも上にローカルパックが表示され、地図の下に3件のお店が表示されます。
Googleマイビジネスを活用することで「藤沢 美容室」と検索する新規ユーザーの予約や来店が増えることは間違いありません。
Googleマイビジネスとは?
Googleマイビジネスとは、実店舗でローカルビジネスを展開しているオーナー向けのツールで、Google検索やGoogleマップなどに掲載されるビジネス情報の管理をすることが可能です。
- ビジネス情報をGoogle検索やGoogleマップに掲載し、優先的に編集できる
- 口コミやメッセージ機能を通じて、お客様とオンラインで繋がることができる
- Googleマイビジネスを活用すれば、ローカル検索で表示機会を増やすことができる
ローカル検索の順位が決まる仕組み
Googleのヘルプページでは、ローカル検索の順位が決まる仕組みについて公開しています。ここは重要ですので、少し細かく見ていきましょう。
関連性
関連性とは、検索語句とローカル リスティングが合致する度合いを指します。充実したビジネス情報を掲載すると、ビジネスについてのより的確な情報が提供されるため、リスティングと検索語句との関連性を高めることができます。
ヘルプページには、充実したビジネス情報を掲載することで、ローカルリスティングと検索クエリの関連性を高めることができると書かれています。
次のことを実施してください。
- 詳細なデータを入力
- ビジネスのオーナー確認
- 営業時間の情報を正確に保つ
- クチコミの管理と返信
- 写真を追加
Googleマイビジネスに情報を掲載することに加えて、次の情報も整備します。
- 自社ウェブサイトの情報
- 専門サイトの情報 (グルメサイト、OTA、ポータルサイトなど)
- SNSでの言及
これらの情報の整備が重要な理由は2つあります。
- 利用するお客様が目にする情報
- Googlebotが取得できる情報
お客様にとって利便性の高い情報をウェブ上に掲載することで顧客満足度は上がりますし、Googlebotはインターネット上の様々な情報を取得してビジネスとの関連性を見ています。
このことを念頭に、どのようにすれば関連性を高められるのかを考えてください。
距離
距離はローカル検索で最も重要な要素です。
距離とは、検索語句で指定された場所から検索結果のビジネス所在地までの距離を指します。検索語句で場所が指定されていない場合は、検索しているユーザーの現在地情報に基づいて距離が計算されます。
お店の前で検索するのと、500m離れた駅前で検索するのでは、ローカル検索の結果は当然異なります。
現在地から近くて美味しいお店に行きたいユーザーの検索意図を考慮すると、Googleは現在地から近くて評判の良いお店をローカルパックに表示するはずです。
駅から距離がある店舗の場合、距離がデメリットにならない魅力的な施策を打つことで、来店に繋げます。
知名度
ローカル検索はお店の知名度も重要です。
知名度とは、ビジネスがどれだけ広く知られているかを指します。ビジネスによっては、オフラインでの知名度の方が高いことがありますが、検索結果にはこうした情報が加味されます。たとえば、多くの人に知られている著名な美術館、ランドマークとなるホテル、有名なブランド名を持つお店などは、ローカル検索結果で上位に表示されやすくなります。
ビジネスについてのウェブ上の情報(リンク、記事、店舗一覧など)も知名度に影響します。Google でのクチコミ数とスコアも、ローカル検索結果の掲載順位に影響します。クチコミ数が多く評価の高いビジネスは、掲載順位が高くなります。ウェブ検索結果での掲載順位も考慮に入れられるため、SEO の手法もローカル検索結果の最適化に適用できます。
重要なことは、ローカル検索の順位の決定には、「ビジネスについてのウェブ上のリンクや記事、口コミ数の多さ」といった点が考慮されることです。
Googleは「ビジネスについてのウェブ上のリンクや記事、口コミ数の多さ」のシグナルが影響するので、指名検索が多いことは、ローカル検索の順位を改善する上で有効です。
良い評判を作って知名度を上げて、Googleがどうすれば知名度を認識できるのかを考慮に入れて、Googleマイビジネスの運用を行います。
Googleマイビジネスの運用で重要なことは、話題を作っていくこと
Googleマイビジネスに、店舗情報を最新の情報に保つことができたら、次は、話題づくりを目指してください。どんな話題でもよいわけではなく、お客様からの好意的な話題が生まれるような施策を行います。
先ほど紹介した、「ローカル検索の順位が決まる仕組み」の中で、「ビジネスについてのウェブ上のリンクや記事、口コミ数の多さ」も知名度に貢献するという記載がありました。
ご自身のビジネスについての話題作りを行うことで、次のような効果を期待することができます。
- 他のサイトからリンクを貼られる
- 肯定的な記事が書かれる
- 好感度の高いクチコミが増える
どのように話題を作っていけばいいのか?
話題作りの方法は、ビジネスによって異なります。
ご自身のビジネスと照らし合わせて、どのような話題作りをすれば、「ビジネスについてのウェブ上のリンクや記事、口コミ数の多さ」が増えていくかを考えてみてください。
実際、僕のクライアントで地方で宿泊施設を経営している方がいます。宿泊する見込み客にとってニーズのある話題を継続的に提供していることで、「地名 + 業種名」のローカル検索では、半年以上1位をキープしています。
Googleマイビジネスへの投稿機能も活用すべし
Googleマイビジネスには、投稿機能がありますので、話題作りをする際には、ぜひ活用してみてください。
※投稿機能はホテルの業種では使えませんのでご注意ください。それ以外の業種では利用できます。
まとめ
この記事でお伝えしたとおり、ローカル検索の順位を上げるなら、Googleマイビジネスを活用することをオススメします。
店舗情報を最新の状態に保つのは、基本中の基本です。鮮度を保って情報更新をしているオーナーは少ないかもしれませんが、競合が激しいエリアでは、どのお店も頻繁に更新しております。競合に差をつけられないためにも、鮮度を保ったビジネス情報の更新を行います。
オススメしたいのは、見込み客に対して継続的に話題を提供することです。注目を集めるような話題を提供することで、「ビジネスについてのウェブ上のリンクや記事、口コミ数の多さ」といった知名度が上がっていきます。
どのように話題を提供すればいいか分からないという方は、他の記事も合わせてご覧いただければと思います。
ナレッジ