書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

【Googleマイビジネス】サポート一覧のまとめ

日本のローカルSEOガイド

Googleマイビジネスの運用で、何をどうすればいいのか分からない。

中小企業やお店のウェブ担当者は、一人で担当することも多く、こんな悩みを抱えている方もいると思います。

この記事では、Googleマイビジネスの運用で困った時、サポートが受けられる一覧をお伝えします。大半が無料ですので、ぜひご活用ください。

公式ヘルプを参照する

何はともあれ、Googleマイビジネスで分からない点が出たら、公式ヘルプを参照してください。正確な情報が手に入ります。

基本的にテキスト情報なのと、Googleヘルプ記事特有の分かりにくい言い回しがありますが、ウェブマスターやアナリティクスのヘルプ記事に比べると、平易な言葉で書かれています。

公式ヘルプに関しては、そこまでボリュームのある内容ではないので、時間がある時に一通り読んでおくと、Googleマイビジネスを深く理解する手助けになります。

サポートに連絡する

Googleマイビジネスにはサポートもあり、こちらも無料です。

「ヘルプページのトップ」もしくは「管理画面」よりお問い合わせが可能です。

Googleマイビジネス、サポートに連絡する

ヘルプページのトップ

Googleマイビジネス、サポートに連絡する

管理画面

次のような流れでお問い合わせができます。

  1. テキストで問い合わせ
  2. 電話かメールで返事がくる

返信のスピードは混雑具合にもよりますので一概には言えませんが、通常1営業日以内に返信があります。

現在、新型コロナウイルス (COVID-19) の影響により、サポートに制限や遅れがあるのでご注意ください。

テキストで問い合わせる際、返信の方法を選択できます。メールで返信を選ぶことをオススメします。
メールであれば履歴も残るので、同じトラブルに見舞われたときに確認できます。
また、同じトピックで追加の質問が出た際にも、メールに返信すれば、回答してもらえます。

また、質問内容によって、サポートに問い合わせできないものもあります。
この場合、ヘルプページをご覧いただくか、ヘルプコミュニティにご質問ください。

ヘルプコミュニティに質問する

ヘルプ記事を読んだけどよく分からなかった、サポートに問い合わせ出来るカテゴリの質問ではない場合、ヘルプコミュニティに質問します。こちらも無料です。

次の手順で質問してください。

  1. ヘルプコミュニティにアクセス
  2. テキストで質問する

注意点として、Googleマイビジネスのヘルプページ内にヘルプコミュニティはありますが、Google社員から直接回答がつくわけではありません。
Google社員も見ていますが、ユーザー同士で問題を解決する場なので、回答者もユーザーだという点を理解した上でご質問ください。

回答者からもらったアドバイスを元に、ご自身で対応する必要があります。

Googleマイビジネスに関する知識が豊富で、積極的にコミュニティで活動しているユーザーには、「ゴールド」「シルバー」のバッジがGoogleより認定されます。
微力ながら僕も「ゴールドプロダクトエキスパート」として活動しています。

Googleマイビジネスのヘルプコミュニティーの回答者には、様々な分野の専門家が集まっています。一例を上げると、特定の業種 (飲食や宿泊) に詳しい方、SEOに詳しい方、広告に詳しい方、都市部の店舗ビジネスに詳しい方、地方のビジネスに詳しい方、観光行政に詳しい方など、幅広い回答者が揃っています。

どのように質問すれば、的確な回答がつくのか?

せっかく質問するのであれば、的確な回答が欲しいですよね?

テキストだけのやり取りですので、困っている状況を詳しく書いてください。
そうでないと、問題解決に時間がかかります。

ご質問いただく際、次のことも共有していただけると、具体的なアドバイスが付きます。

  • 何に困っているのか?
  • 解決したいゴールは何か?
  • ご自身で試してみたこと
  • それはいつ試したのか?
  • 可能ならば、実際のビジネス名を共有

もし、具体的なアドバイスが欲しいのであれば、ビジネス名やビジネスリスティングのURLを添えると、より具体的なアドバイスがもらえます。
実際のビジネスを見てみないと何とも言えないところはあるので。

具体的なアドバイスが欲しい、でも店舗名を誰にも知られたくないのであれば、ビジネス名を共有する必要はありません。可能な範囲で、詳しい状況をお伝えください。
もしくは、サポートに問い合わせしてください。

ネット上でオープンに公開されるので、個人情報にはご注意を

ヘルプコミュニティでのご質問は、検索結果に表示されます。
ネット上にオープンに公開されるので、公にしたくない個人情報は入力しないことをオススメします。
質問者の名前も、ウェブで公開されるので、それが嫌な方は匿名で質問します。

回答がつかないこともある

この記事を書いている2020年3月26日現在、Googleマイビジネスのヘルプコミュニティは非常に活性化されており、エキスパート以外の回答者も何人かいらっしゃいます。
ここ数ヶ月間の回答率は僕が知る限り100%です。ほとんどの質問に、有益な回答がついています。

しかし、内容によっては回答が付きにくいので、その点はご了承ください。

ネットの情報を鵜呑みにしない

ネットで情報収集することもできます。

ただし、ネット上にあるGoogleマイビジネスの情報は、公式情報以外、あまり鵜呑みにしないでください。

Googleマイビジネスは機能拡張やアップデートが頻繁に行われています。
「いつの記事なのか?」「誰が書いた記事なのか?」といったことを必ず確認して、正しい情報なのか判断します。

インターネットの情報は玉石混交だということ、古い情報も混じっていること、本当に信用できる情報なのか、といった視点を持つことは重要です。

正しい判断ができないのであれば、公式ヘルプ記事を読むか、サポートに連絡するか、ヘルプコミュニティに質問することをオススメします。

書籍を購入する

Googleマイビジネスを運用するのであれば、書籍を購入してもいいと思います。

2冊紹介します。

どちらの書籍も初心者の方にとってGoogleマイビジネスの理解が深まる内容ですし、中級者・上級者の方にも新しい気付きがあるはずです。

さいごに

Googleマイビジネスの運用で困った時、サポートが受けられる一覧をまとめました。

次の場所で確認すると、正確な間違いのない情報が手に入ります。

  • 公式ヘルプを参照する
  • サポートに連絡する
  • ヘルプコミュニティに質問する
  • ネットの情報を鵜呑みにしない
  • 1冊書籍を購入する