書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

iOS12.1.2がリリース!アップデートして不具合が生じた際の対処方法

iPhone

iOS12.1.2がリリースされました。

前回、iOS12.1.1のリリースは12月6日でしたので、わずか12日でアップデートされたことになります。
新機能の追加はなく、バグ修正のみとなりますが、アップデートしたら、動作が遅くなるといった不具合が出ている方もいると思います。

今日のエントリーは、iOS12.1.2にアップデートして不具合が生じた際の対処方法を紹介します。

iOS12.1.2はバグ修正のみ

iOS12.1.2に新機能はなく、以下のバグが修正されました。

  • iPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS MaxのeSIMアクティベーションに関するバグを修正
  • トルコでiPhone XR、iPhone XS、およびiPhone XS Maxのモバイルデータ通信に影響する可能性のある問題に対処

eSIMは、今の段階で日本の通信事業者が対応しておりませんので、日本で使っているユーザーには、あまり関係のないバグ修正となります。

iOS12.1.2にアップデートする前に行うこと

必ずiOSのバックアップを取ってください。
iOSのバックアップには、「iCloudバックアップ」と「iTunesバックアップ」があります。どちらでも大丈夫です。

「iTunesバックアップ」と「iCloudバックアップ」の違い
iOSを丸ごとバックアップする場合、「iTunesバックアップ」と「iCloudバックアップ」があります。 一体何が違うのでしょうか? 「iTunesバックアップ」と「iCloudバックアップ」の最大の違いは、バックアップの保存先です。 「...

iCloudバックアップ

Wi-Fi環境があれば、パソコンがなくてもiCloudにバックアップを作成できます。
注意点は、バックアップは、iCloudストレージを消費する点です。無料で使えるiCloudストレージは5GBまでなので、iPhone内に写真や動画がたくさんあると、ストレージを追加購入しなければiCloudバックアップを取ることはできません。
ストレージを購入したくない方は、パソコンを使ったiTunesバックアップをオススメします。

iTunesバックアップ

iTunesバックアップを行うには、パソコンが必要です。
パソコンのストレージにバックアップを作成するので、iPhone内の写真や動画の容量を気にする必要はありません。

iOS12.1.2へアップデートする方法

iOS12.1.2へアップデートする手順です。

  1. 設定」から「一般」をタップする
  2. 「ソフトウェア・アップデート」をタップする
  3. 「ダウンロードとインストール」をタップすると、iOS12.1.2へアップデートが始まる

iOS12.1.2

iOS12.1.2にアップデートして不具合が生じた際、快適に動かす設定方法

iOS12.1.2にアップデートして、動作が重くなってしまった場合、iOSの設定を見直すことで、iPhoneは快適に動くようになります。

以下、やり方を紹介します。

「視差効果を減らす」をオン

iOS12.1.2にアップデートして動作が重くなってしまったら、一番最初にやって欲しいのは、「視差効果を減らす」をオンにすることです。かなり快適に動作するようになります。

デフォルトの状態では、視差効果が有効なので、余計なグラフィックメモリを消費しています。視差効果について、Appleのサイトを引用します。

iOS では、モーションエフェクト (視差効果) を利用して、ホーム画面や App 内で奥行き感を演出しています。

「視差効果を減らす」をオン

  1. 「設定」→「一般」→「アクセシビリティー」を開く
  2. 「視差効果を減らす」をオン

「メッセージエフェクト自動再生」をオフ

「視差効果を減らす」をオンにしたら、次は「メッセージエフェクト自動再生」をオフに変更してください。
iMessageのエフェクトが自動再生されなくなり、余計なメモリを消費しなくなります。

「メッセージエフェクト自動再生」をオフ

  1. 「設定」→「一般」→「アクセシビリティー」を開く
  2. 「視差効果を減らす」をオン
  3. 「メッセージエフェクト自動再生」をオフ

「透明度を下げる」をオン

「透明度を下げる」をオンにすることで、スクリーンをタップした際の反応速度を早めることが可能です。

「透明度を下げる」をオン

  1. 「設定」→「一般」→「アクセシビリティー」を開く
  2. 「透明度を下げる」をオン

「Siri」をオフ

Siriを使っていない方は、オフにしてください。使っている方は、無理にオフにしなくて大丈夫です。

iPhone 6やiPhone 5sを使っている方は、スリープ状態から音声でSiriが立ち上がりませんので、「Siri」をオフにしても、ほとんど使い勝手は変わりません。だって外出先で使えないのですから。

「Siri」をオフ

  1. 「設定」→「Siriと検索」を開く
  2. 「Hey Siriを聞き取る」をオフ
  3. 「ホームボタンを押してSiriを使用」をオフ
  4. 「ロック中にSiriを許可」をオフ

「検索の候補」をオフ

ホーム画面を右にスワイプすると「検索の候補」が表示されます。
使ってない方は「検索の候補」をオフにしましょう。

「検索の候補」をオフ

  1. 「設定」→「Siriと検索」を開く
  2. 「検索の候補」をオフ

「”調べる”の候補」をオフ

ブラウザ、アプリで調べたい単語を長押しすると「調べる」が表示されます。全く使ってないという方は、「”調べる”の候補」をオフにします。
オフにしても調べたい単語を長押しすると「Webを検索」が表示されますので、同じように単語を調べることはできます。

「”調べる”の候補」をオフ

  1. 「設定」→「Siriと検索」を開く
  2. 「”調べる”の候補」をオフ

「Appのバックグラウンド更新」をオフ

バックグラウンドで更新する必要がないアプリは、「Appのバックグラウンド更新」を個別にオフにしてください。
ただし、通知が来なくなりますので、SNS系のアプリはオンのままの方が便利です。

「Appのバックグラウンド更新」をオフ

  1. 「設定」→「一般」→「Appのバックグラウンド」を開く
  2. 「Appのバックグラウンド」に表示されるアプリを個別にオフにする

iOSのクリーンインストール

上記の設定を見直しても、iPhoneの動作が遅い場合、iOSをクリーンインストールしてください。

iOSをクリーンインストールする手順は以前のエントリーに書きました。

iOS12をクリーンインストールする方法
今日のエントリーは、iOS12をクリーンインストールする方法を紹介します。 iPhoneの動作が遅い、調子が悪い、フリーズするといった症状に悩んでいる方は、クリーンインストールをオススメします。不具合が解消される可能性が高く、快適にiPho...

iOS12のシェア

2018年12月3日のiOS12のシェアは、iOS12が70%、iOS11が21%、その他9%です。

iOS12のシェア

1年前のiOS11と比較すると、多くのユーザーが最新のiOSへアップデートしていることが分かります。
2017年12月4日のiOS11のシェアを見ると、OS11が59%、iOS10が33%、その他が8%ですからね。

iOS11のシェア

さいごに

以上、iOS12.1.2にアップデートして不具合が生じた際の対処方法を紹介しました。

iPhone 6より古い機種をお使いの場合、iOS12.1.2へアップデートして動作が遅くなる可能性は高いです。

iOSの設定を見直すことで、iPhoneは快適に動作するようになるので、ぜひiOSの設定を見直してください。
iOSの設定を見直しても動作が遅い場合、残された方法は、iOSのクリーンインストールとなります。