書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

MacBook Pro 13インチのSSDを交換する方法!

AppleMac

先日のエントリーでは、高騰している現行モデルのMacBook Proに代わって、中古のオススメのMacBook Proを紹介しました。

中古のMacBook Proのオススメは?
最近のMacBook Proは高くなりましたよね。 13インチのTouch BarとTouch ID非搭載モデルが税込み160,704円・・・ Touch BarとTouch ID搭載モデルならば、256GBモデルで税込み193,104円も...

実は、お正月にメルカリで2台のMacBook Pro 13インチを購入したのです。

MacBook Pro

1台は妻用に、MacBook Pro 13inch Early 2011(MC700J/A)を購入しました。macOS Sierraがインストール可能なモデルです。CPUはCore i5を搭載しています。メルカリでなんと送料込み2.5万円と激安でした。ヤフオクの相場だと4万円くらい。

もう1台は、動作検証用に、MacBook Pro 13inch Mid 2009(MB990J/A)。こちらはmacOS Sierraはインストールできないモデルで、1つ前のOSX El Capitanがインストール可能。CPUもCore 2 Duoとちょっと遅いスペック。でも、送料込みで1万円とマジで安かった。

古いMacBook ProにはSSDが必須

MacBook Pro SSD交換

Mid 2009・Early 2011のような古いMacBook Proの場合、SSDに交換するだけで、サクサク快適に使えるようになります。動画編集などの重い作業には不向きですが、ネット・メール・写真編集といったライトユースなら軽快に動きます。

ただし、メモリは最低4GB搭載してくださいね。OSX El Capitan、macOS Sierraどちらも一緒ですが、OSが立ち上がっただけで1.5GBくらいのメモリを消費します。できれば8GBあるのが理想的。

SSD交換の前にやること

Time Machineでバックアップを取ってください。

外付けハードディスクにバックアップを取ってもいいし、Time Capusuleでバックアップをとってもどちらでも良いです。

Time Machineの使い方!Time Capsuleで自動化する!
Macユーザーの方はお使いの方が多いと思います。システム全体のバックアップと復元ができるので、OSのトラブルがあった際に活躍します。 Time Machineでできること OSXに内蔵されているOS標準のバックアップ機能です。 2種類のバッ...

Time Machineでのバックアップは100%復元できるわけではありません。稀にですが、復元できないこともあります。

なので、写真・書類などのバックアップは、別途取るようにしてください。

メールはGmailのようにIMAPならばバックアップは不要です。あと、連絡先・カレンダー・ブックマークに関しても、iCloudで同期するのでバックアップは不要です。

書類のデータもDropboxやGoogleドライブを使ってクラウドで管理しているのなら、バックアップは不要です。

お使いの環境に合わせてバックアップを取りましょう。

MacBook Pro 13inch Early 2011(MC700J/A)をオススメする理由

MacBook Pro 13inchを狙っているのなら、Early 2011 はマジでおすすめですよ。

おすすめの理由は以下の通り。

  • SSDに交換可能
  • メモリの増設が可能
  • macOS Sierraがインストール可能

中古のMacBook ProのSSD交換方法

Early 2011(MC700J/A)、Mid 2009(MB990J/A)両方共、SATAの汎用品SSDへ交換が可能です。

わたくしは、サムスンの「750 EVO MZ-750250B/IT」250GBを6814円で購入しました。

750 EVO MZ-750250B/IT

でもね、今SSDの値段上がっています。SSDで使っているNAND型フラッシュが高騰している模様。

年末は6134円だったのに、お正月に6814円になって、現在は9493円ですから・・

いま購入するなら、CFDの「CSSD-S6T240NMG2L」240GBが、7776円とお手頃です。

MacBook ProのSSD交換方法

以下の手順で進めます。

  1. 本体裏のネジを外す
  2. バッテリーのケーブルを外す
  3. ハードディスクを固定しているネジを2本緩める
  4. ハードディスクブラケットを外す
  5. ハードディスクケーブルを外す
  6. ハードディスクについている4本の固定用ネジを外して、交換するSSDに付ける

1. 本体裏のネジを外す

本体裏のネジを10本外します。

場所によって長さが異なりますので、ペットボトルのキャップに入れておきましょう。

MacBook Pro ネジ

2. バッテリーのケーブルを外す

バッテリーのケーブルを外します。
このケーブルを外さないと、ロジックボードに電流が流れてしまいます。最悪Macが壊れてしまうので、必ずバッテリーケーブルは外してください。

MacBook Pro バッテリーのケーブル

3. ハードディスクを固定しているネジを2本緩める

ハードディスクを固定しているネジを2本緩めます。このネジは外れませんのでご注意ください。

4. ハードディスクブラケットを外す

3のネジを2本緩めると、ハードディスクを固定している「ハードディスクブラケット」が外れます。

MacBook Pro ブラケット

5. ハードディスクケーブルを外す

「ハードディスクブラケット」を外すと、ハードディスクが取れます。裏についているハードディスクケーブルを外します。
これで、ハードディスクが完全にMac本体から取り外せます。

6. ハードディスクについている4本の固定用ネジを外して、交換するSSDに付ける

ハードディスクについている4本の固定用ネジを外します。この際、T6のトルクスドライバーが必要ですのでご注意ください。

トルクスドライバーはAmazonで購入できます。

交換したSSDにOSをインストールする

交換したSSDには、当然何もOSが入っていないですよね。
交換したSSDにOSをインストールするには、2通りのやり方があります。

  • インストールDVD
  • macOS インターネット復元

インストールDVD

インストールDVDを入れた状態で、電源ボタンを押します。Cボタンを押し続けると、インストールDVDで起動します。

インストールDVDをお持ちの場合、「Mac OSX 10.7 Lion」「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」を使うことになります。インストール後にmacOS Sierraにアップデートする必要あり。

macOS インターネット復元

電源を押した後、以下のキーを押し続けます。

  • option + command + R

インターネット経由で復元システムから起動することので、インターネットリカバリとも言われています。

ネットに繋がる環境であれば、インターネット経由で、「macOS ユーティリティ」をダウンロードできます。その後、「macOS ユーティリティ」でSSDをMac用にフォーマットしてから、OSをインストールします。

「macOS ユーティリティ」をダウンロードしてしまえば、最新のOSがネットからダウンロードできるのがポイントです。最新のOSを1回の作業でインストールするならば、macOS インターネット復元を利用してください。クリーンインストールと同じ効果があるので、快適に動かすことが可能。

注意点は、写真・書類・アプリケーション・メール設定など、自分で設定しないといけないことです。

インターネットリカバリを使って、OSの入ってないMacを再セットアップする方法
メルカリやヤフオクで中古Macを購入した場合、ハードディスクが初期化されていて、OSが入っていないことがよくあります。 また、MacのハードディスクをSSDに交換した場合、新規にOSをインストールしなければなりません。 このような場合、どの...

Time Machineで復元

交換したSSDに、Time Machineのバックアップを復元することも可能です。

インストールDVD・macOS インターネット復元どちらの場合も、「macOS ユーティリティ」の画面が出てくれば、Time Machineで復元することが可能です。

macOS ユーティリティ

SSDに交換後のMacBook Proは快適!

めちゃ快適です。
特に、MacBook Pro 13inch Early 2011(MC700J/A)のCPUはCore i5なので、写真ライブラリもサクサク動きます。

MacBook Pro 13inch Mid 2009(MB990J/A)は、Core 2 Duoなのでネットやメールの用途に絞れば、快適に使えます。子供用のPCとかにはいいんじゃない?

macOS SierraのBoot Campに、Windows7を新規インストールしてみた!
Boot CampにWindows7やWindows8が新規インストールできるようになりました。 macOS Sierraがリリースされた当初、Boot Campには、Windows10しか新規インストールができませんでした。完全にWind...
古いPCはSSDに交換すれば復活!
年末の大掃除で、2006年の初期モデル MacBook Pro を発掘しました。 Intelがはじめて搭載されたMacです。それまでのMacはIBMが開発したPowerPCというCPUを搭載していましたが、いかんせん性能が悪かった。発熱もす...