書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

iOS9.3.5 へアップデートして不具合が出た時の対処方法!クリーンインストールは iOS10 まで待ちたい方へ

iPhone

iOS9.3.5のアップデートがリリースされました。

9月にはiOS10が登場する予定なので、iOS9ではおそらく最後のアップデートとなる見込みです。

ちなみにiOS8では、2015年8月14日にリリースされたiOS8.4.1が最終のアップデート。iOS7では、2014年7月1日に登場したiOS7.1.2が最終アップデートでした。

iOS9.3.5で修正された脆弱性の内容は?

iOS9.3.5
どんなバグを修正したかは、Appleのサイトに詳しく載っています。

About the security content of iOS 9.3.5

3件の修正がありました。

  • 「アプリケーションがカーネルメモリを開示する問題の修正」には、「入力のサニタイズによって修正を行いました。
  • 「アプリケーションがカーネルの権限で任意のコードを実行できる可能性の問題の修正」には、「メモリ処理を改善することで修正しました。
  • 「悪意を持って作成されたWebサイトにアクセスすると、任意のコードが実行される可能性」には、「メモリ処理を改善することで修正をおこないました。

具体的にどんな脆弱性?

もし、アップデートをしなかった場合、具体的にどんな被害が起こるのか見ていきましょう。

一番怖い脆弱性は、攻撃者から送られたURLをタップすると、iOSデバイスにマルウェアが組み込まれてしまうものです。

マルウェアでどんな被害が起きるのかといえば、通話履歴、SNSのメッセージ内容、連絡先、ブラウザの閲覧履歴、デバイスに保存されている写真、カレンダーなど、iPhoneに入っている個人情報が抜かれてしまいます。

iPhoneは個人情報が詰まっていますから、しっかりとアップデートをすることによって、情報の流出を防ぐことは重要です。iOS9の全ユーザーに推奨しているアップデートなので、必ず行ってください。

iPhoneは2段階認証も必須

iPhoneの情報流出を防ぐには、Apple IDには2段階認証をかけることもオススメします。
2段階認証とは、ログインする時にパスワードだけでなく、スマホで生成される「セキュリティコード」・携帯電話のSMSによる「セキュリティコード」が必要な認証方法です。

以前、iCloudで写真の流出がありましたよね?Apple IDの2段階認証は絶対にかけておいてください。

2段階認証できないAmazon・・主要サービスの2段階認証のまとめ
主要なプラットフォームで2段階認証がないのはAmazonだけってご存じですか? ちなみに楽天も2段階認証は不可です。 ECサイトのAmazonと楽天が2段階認証できないのは正直どうなのって思いますよね? 2017年2月23日追記 ようやく日...

クリーンインストールで、iOS9.3.5の不具合に対応

セキュリティを考えると、iOS9.3.5へのアップデートは必須です。

でも、iOS9.3.5にアップデートしたら、動きがめちゃカクカクした方もいると思います。また前回、iOS9.3.4へアップデートしたら不具合が出て、動きがスムーズじゃないという方もいると思います。

こういった不具合はよく聞きます。カクカクしたiPhoneを、滑らかに動かす設定を紹介します。

クリーンインストール

iPhoneの動きが悪くなったら、クリーンインストールをすれば一発で解決するのでオススメします。

PCを持っている方は、iTuneでバックアップを取って復元してください。復元にかかる時間がiCloudでバックアップを取った場合と比べて、桁違いに早いですよ。

「iTuneのバックアップ」と「iCloudバックアップ」の違い

iTunesでバックアップを取ると、iPhoneやiPadの中をまるごとバックアップしますので、復元後にサードパーティーのアプリや設定は、そのままで復元されます。この場合、クリーンインストールにかかる時間は、慣れれば30分くらいで完了します。

iCloudでバックアップを取ると、サードパーティーのアプリは、復元後に再度ダウンロードしてインストールするため、元の状態に戻るには数時間かかってしまいます。

クリーンインストールはしたくない方へ

クリーンインストールすれば、サクサク動くことはご存じの方も多いと思います。

でも、9月になればiOS10がリリースされるので、そのタイミングでクリーンインストールしたいという方も多いと思います。

ここからは、クリーンインストールすることなく、iOSを快適にサクサク動かす方法を紹介します。

「Siriの検索候補」をオフ

この機能は賢くないので、迷わずオフにします。効果はものすごく高いのでオススメです。

Spotlight検索

  1. 「設定」→「一般」→「Spotlight検索」を開く
  2. 「Siriの検索候補」をオフに

「視差効果を減らす」をオン

ホーム画面に奥行きを出す機能です。デフォルトではオフになっています。キビキビした動作が求めているなら、迷わずオンにしましょう。

iOS では、視差 (パララックス) 効果を利用して、デバイスのホーム画面とその他の領域に奥行き感を演出しています。

視差効果を減らす

  1. 「設定」→「一般」→「アクセシビリティー」を開く
  2. 「視差効果を減らす」をオンに

Appのバックグラウンド更新をオフ

バックグラウンドで動かすアプリもあると思いますので、あまり使わないアプリを個別にオフにします。よく使うアプリはオンにしてください。

Appのバックグラウンド更新をオフ

iOSのアップデート状況

iOSは、新しいアップデートがリリースされると、ユーザーは一斉にアップデートします。

2015年9月17日にiOS9は登場しました。

  1. リリースから僅か1カ月の10月7日のiOS9へのアップデート率は57%、iOS8が33%。
  2. 2ヶ月後の11月30日には、iOS9が70%、iOS8が22%。
  3. 半年経った2016年3月は、iOS9が79%、iOS8が16%。
  4. 11ヶ月後の2016年8月15日のデータを見ると、iOS9が87%、iOS8が10%、その他が3%です。

iOSのシェア率

Appleの開発陣は、最新OSにリソースを集中できるので、バグもすぐ潰せるし、新機能もどんどん追加されます。この状況は、ユーザーにとっても、AppleにとってもWIN-WINな関係を構築できるのです。

Androidのアップデート状況

いろんなバージョンが混在しています。

Androidのアップデート状況

デバイスを製造しているメーカーがたくさんあるので、iOSのようにアップデートを統一できないんですよね。

特に格安スマホは、新しいアップデートが全然降りてきませんよね?このあたりは、端末メーカーと連携して、最新のOSへアップできる体制になればいいのにね。

FREETELのMIYABIとか、コスパの優れた端末なのにAndroid 5.1 Lollipopまでしかアップデートできないのはもったいないです。Android 6.0 Marshmallow へのアップデートもしっかり対応して欲しいです。

まとめ

あと1カ月でiOS10がリリースされますので、そのタイミングでクリーンインストールするのがオススメです。

それまでの間、動きが鈍くなってきたら、今回紹介した方法で、iOSをサクサク動かしてください。

6月に行われたWWDC2016で、iOS10が発表されましたが、イマイチ盛り上がりませんでした。ジョブズの頃と較べて尖ってる感が全然ないんですよね。

それに対して、Androidの進化は著しいです。「Google音声検索」+「Now on Tap」の組み合わせは、ものすごく使い勝手がいいですからね。音声検索や音声認識に分野では、AppleはGoogleに大幅に遅れを取っています。

Android 7.0 Nougat が登場!まずはNexusシリーズからアップデートが始まる
Googleは8月22日(米国時間)に、Android 7.0 Nougat をリリースしました。 Googleは米国時間8月22日、最新「Android」OSであるバージョン 7.0(Nougat)の正式版をリリースした。 5月からパブリ...
iOS10のアップデートで不具合が起きないようにする方法
日本時間の9月14日午前2時から、iOS10へのアップデートがリリースされました。 iPhone単体でアップデートするOTAだと、アップデートに失敗して文鎮化するという報告がTwitter上で賑わっています。OTAとは「Over The A...

iOS10でサポートされる機種は、以前のエントリーを見てください。

iOS 10 のサポート機種をまとめてみた!
WWDC2016で、秋に登場するiOS10の動作対象機種が発表されました。 iOS10は、新しく登場するiPhone7に元々入っていますが、最新機種以外のiPhoneユーザーも一斉に新OSであるiOS10へアップデートすることになります。こ...