書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

海外で使える「Apple Music」!「LINE MUSIC」は海外でどうなの?

テクノロジー

「Apple Music」などのサブスクリプションのサービスが日本で始まった背景には、LTE通信網の高速通信が整備されたことがひとつの大きな要因です。これによりWi-Fi環境下でなくても、外出先でもサービスの提供が受けられるようになりましたよね。

今後、定額制音楽配信サービスが日本で普及していくには、ユーザーにとって利便性が高いということが重要なポイントです。場所を選ばずどこでも使える、どのデバイスでも使えるということは最低限クリアして欲しいですよね。

Apple Music

10月に海外へ行くことになったので、渡航先で定額制音楽配信サービスが利用できるのか調べました。

海外で使えるサブスクリプション!

「Apple Music」「Google Play Music」、黒船のサブスクリプションは日本で申し込んで契約が継続しているなら、海外に行っても使えます。

「Apple Music」

日本でAppleMusicを申し込む必要があります。海外IPアドレスからの制約などはないようです。極端な話ですが、サハラ砂漠のど真ん中でも、ネット環境さえあればストリーミングできます。

日本の「Apple Music」では聴けないPerfume

Apple Music、海外と日本での楽曲の違いがあるって知ってますか?申し込んだ国によって配信される音楽は異なります。

著作権の問題なのですが、PerfumeはアメリカのApple Musicにはあるけど、日本には無いんですよね。

これは、サブスクリプションの「Apple Music」での話なので、「iTunes Music Store」でアルバムや1曲での購入はどちらのストアでも可能です。

Apple Music Perfume

海外で現地のApple IDを作って利用

長期滞在をする場合、サービスを受ける国のストアのコンテンツが魅力的な場合、現地でApple IDを作ることもできます。

ただし、決済方法に次のどちらかが必要です。

  • 現地で発行されたクレジットカード
  • 現地発行のiTunesカード
App Storeの国変更!海外のStoreを利用する
「Apple Music」などのサブスクリプションのサービスが始まった時、頭のなかに一つの疑問が浮かびました。 海外の渡航先で使う場合、日本で契約したサービスを、現地で受けることができるのかということです。 Apple メディアサービス利用...

Apple Music利用国は今のところ80カ国です。これらの国によって配信されるコンテンツは異なります。

「Google Play Music」

日本でGoogle Play Musicに申し込んでいればOKです。海外IPアドレスからの制約などはないようです。こちらもネット環境さえあればどこにいてもストリーミングで音楽を聴くことができます。

Google Play拠点国

日本で「Google Play Music」に申し込みをしている場合、Google Play拠点国は日本になっているはずです。普通にGoogleのアカウントを日本で作った人はこちらです。基本的には、拠点国が日本ならば、海外へ行った際もGoogle Playは日本のストアへ接続されます。ただしGoogleの人に聞きましたが、ごく稀に、現地のGoogle Playに繋がってしまうこともあるそうですが・・

海外に長期滞在する場合

日本のストアと海外のGoogle Playでは、扱っているアプリや書籍が違います。「Google Play Music」もアメリカと日本では扱っているコンテンツが異なります。

海外で利用できないサブスクリプション

国産のサブスクリプションは国内でしか利用できません。

どのような仕組みなのかわかりませんが、海外IPアドレスをブロックしているだけなら、VPNを使えば接続できそうですが・・・

10月に海外に行ったら試してみようと思います。

「AWA」

海外からの利用は未対応です。メールで問い合わせしたところ、今後検討するということでした。

「LINE MUSIC」

海外からは使えません。アプリを立ち上げると「利用国制限エラー」が表示されます。

サブスクリプションにおけるマルチデバイスの対応状況

どの端末でも利用できるようにすればサービスは広がります。とはいえ、開発費の制約もあるでしょうから、さじ加減が難しですけど。

Windows Phoneはどのサービスも対応していないですね。

「AWA」はサービスはこの中で一番早かったのですが、スマートフォンにしか対応していない状況は早く改善して欲しいです。

「Apple Music」

Androidに対応していませんが、今秋に対応予定です。

使えるデバイス

  • Windows
  • Mac
  • iPhone

「Google Play Music」

PCもスマートフォンも対応しています。

使えるデバイス

  • Windows
  • Mac
  • iPhone
  • Android

「LINE MUSIC」

「LINE MUSIC」も全てのデバイスに対応している状況ですが、LINEと同様に1アカウントで、1端末しか利用することができません。

使えるデバイス

  • Windows
  • Mac
  • iPhone
  • Android

「AWA」

「AWA」はPCでは全く使えません。

使えるデバイス

  • iPhone
  • Android

Universal Windows Platform(UWP)は進んでる?

Windows10の場合、AndroidやiOSアプリが最小限の手間で動作でき、iOSやAndroidなどスマートフォン向けアプリが「Windows 10」で利用できるようになるUniversal Windows Platformがあります。こういうプラットフォームが進んでいけば、端末を選ばない時代が来るかもしれません。

「AWA」「LINE MUSIC」に期待すること

国産サブスクリプションなので期待しているのですが、「Apple Music」「Google Play Music」押されています。打ち勝っていくには、ユーザーの利便性をもっと追求しないとダメですね。

海外旅行の渡航先で使えるようにするなんて、技術的には簡単なはずなんですけどね。