書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

Googleカレンダーの予定を通知する方法!

Google

Googleカレンダーに登録した予定を忘れてしまうことはありませんか?

Googleカレンダーには通知機能があり、予定が近づくと「メール」や「スマホ」で通知を受け取ることが可能です。重要な予定は「メール」で通知することをオススメします。

今日のエントリーは、Googleカレンダーの予定を通知する方法を紹介します。

Googleカレンダーの通知機能の特徴

最初にGoogleカレンダーの通知機能の特徴を紹介します。

  • カレンダーごとに通知を出せる
  • 予定ごとに通知を出せる
  • 通知は「メール」「通知」の2種類あり

Googleカレンダーの通知は「メール」「通知」の2種類があります。

  • 「メール」の場合は、PC・モバイルともにGmailにメールが届きます。
  • 「通知」の場合は、PCならばブラウザかデスクトップに通知が届き、スマホならばアプリから通知が届きます。

カレンダーごとに通知する (時間を指定した予定)

Googleカレンダーの通知をカレンダーごとに通知する方法を紹介します (時間を指定した予定)。

カレンダーごとに通知を設定しておけば、設定したカレンダーで予定を作成すると、自動的に通知が設定されます。

複数のカレンダーを設置しているならば、通知が必要なカレンダーと、不要なカレンダーは別にしておくと便利です。重要な予定は、通知を設定したカレンダーに入れておけば、予定が近づいてくると「メール」で予定をお知らせしてくれます。

ちなみに、カレンダーごとに通知を設定した場合、過去の予定に通知は反映されません。新規作成した予定に対してのみ通知が設定されます。通知を設定していない過去の予定をコピーしてから予定を作成すると、通知が設定されないのでご注意ください。

以下の手順で設定します。

  1. Googleカレンダーで設定を開く
  2. 「予定の通知」を設定する
  3. 複数設定する (予定の通知)

1. Googleカレンダーで設定を開く

Googleカレンダーで設定を開きます。

Googleカレンダーで設定を開く

2. 「予定の通知」を設定する

「予定の通知」を設定します。「予定の通知」は、時間の指定がある予定に対して通知を設定できます。終日の予定へ通知を設定する方法は後述します。

通知したいカレンダーを選択して、①「予定の通知」をクリックし、②「通知を追加」をクリックします。

通知したいカレンダーをクリックして、「予定の通知」をクリック

通知には「通知」と「メール」の2種類があり

通知には「通知」と「メール」の2種類がありますので、両方設定してもいいし、片方だけの設定でも構いません。

3. 複数設定する (予定の通知)

「予定の通知」を複数設定することも可能です。
例えば、以下のように設定しておけば、3回通知が来ますので、予定を忘れずに済みます。

Googleカレンダーで通知を複数設定する

  • 1日前に「通知」で通知
  • 1日前に「メール」で通知
  • 30分前に「通知」で通知

カレンダーごとに通知する (終日の予定)

次は、終日の予定をカレンダーごとに通知する方法を紹介します。

こちらも、カレンダーごとに通知を設定すれば、設定したカレンダーで予定を作成した時に、自動で通知が設定されます。

  1. Googleカレンダーで設定を開く
  2. 「終日の予定の通知」を設定する
  3. 複数設定する (終日の予定の通知)

1. Googleカレンダーで設定を開く

Googleカレンダーで設定を開きます。

Googleカレンダーで設定を開く

2. 「終日の予定の通知」を設定する

「終日の予定の通知」を設定します。

通知したいカレンダーを選択して、①「終日の予定の通知」をクリックし、②「通知を追加」をクリックします。

通知したいカレンダーをクリックして、「終日の予定の通知」をクリック

通知は「通知」と「メール」の2種類

通知は「通知」と「メール」の2種類があります。

3. 複数設定する (終日の予定の通知)

1つの予定に対して1つの通知だけでも構いませんが、重要な予定は、複数の通知を設定することをオススメします。
「通知」と「メール」それぞれ設定しておくと、予定を忘れる可能性は低くなりますのでオススメです。

Googleカレンダーで通知を複数設定する

  • 1日前の午前9:00に「通知」で通知
  • 1日前の午前9:00に「メール」で通知

予定ごとにメールで通知する (時間を指定した予定)

Googleカレンダーは、予定ごとに通知をメールで送信することも可能です。
普段の通知は不要だけど、重要な予定のみ通知をしたい方は、こちらで設定することをオススメします。

時間を指定した予定を、予定ごとにメールで通知する方法を紹介します。

  1. Googleカレンダーで通知したい予定を開く
  2. 「通知を追加」をクリック
  3. 通知を設定する
  4. 複数の通知を設定する

1. Googleカレンダーで通知したい予定を開く

Googleカレンダーで通知したい予定を開きます。

2. 「通知を追加」をクリック

「通知を追加」をクリックします。

「予定を追加」をクリック

3. 通知を設定する

通知を設定します。通知には「通知」と「メール」の2種類があるので、使い勝手の良い通知方法を選択してください。

4. 複数の通知を設定する

①「通知を追加」をクリックすると、②通知を複数設定することが可能です。

複数の通知を設定する

  • 1日前に「通知」で通知
  • 1日前に「メール」で通知
  • 30分前に「通知」で通知

予定ごとにメールで通知する (終日の予定)

次は、終日の予定を、予定ごとにメールで通知する方法です。

  1. Googleカレンダーで通知したい予定を開く
  2. 「通知を追加」をクリック
  3. 通知を設定する
  4. 複数の通知を設定する

1. Googleカレンダーで通知したい予定を開く

Googleカレンダーで通知したい予定を開いてください。

2. 「通知を追加」をクリック

「通知を追加」をクリックします。

「予定を追加」をクリック (終日の予定)

3. 通知を設定する

通知を設定してください。「通知」と「メール」の2種類の通知があります。

4. 複数の通知を設定する

①「通知を追加」をクリックすると、②通知を複数設定することが可能です。

複数の通知を設定する (終日の予定)

  • 1日前の午前9:00に「通知」で通知
  • 1日前の午前9:00に「メール」で通知

Googleカレンダーの通知のオススメの設定方法

Googleカレンダーの通知のオススメの設定方法を紹介します。

  1. 仕事・プライベート問わず、重要な予定は、デフォルトで通知設定するカレンダーを作成して、カレンダーごとに「メール」で通知する
  2. 上記のカレンダーに該当しない項目で、通知が必要な予定は、予定ごとに「メール」で通知する

デフォルトで通知設定するカレンダーの数は少ない方がいいです。あまり多いと、通知ばかりでうざいです。
デフォルトで通知設定するカレンダーは、仕事・プライベートで合計2個位がベストかなと思います。それ以外のカレンダーの予定は、個別に通知を設定しましょう。

さいごに

以上、Googleカレンダーの予定を通知する方法を紹介しました。

Googleカレンダーに予定を登録しても、忘れてしまうことがないように、重要な予定は「メール」で通知することをオススメします。