書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

Edgeで「info:検索」ができない時の対処方法!

SEO

検索エンジンにインデックスされているかどうか調べる際、「info:検索」する方は多いと思います。「info:検索」で何が分かるのかというと、Googleがインデックスしている正規URLが分かります。

僕もよく使う機能ですが、Edgeを使っているユーザーから「info:検索」ができないという声を聞くことがあります。
ちなみに僕の事務所にあるWindows10のEdgeでは、問題なく「info:検索」ができます。なぜこのようなことが起こってしまうのでしょうか?

結論を先にいうと、Edgeで「info:検索」する場合、Edgeのデフォルトの検索エンジンに何を設定しているかによって、「info:検索」ができたりできなかったりするのです。

今日のエントリーは、Edgeで「info:検索」ができない時の対処方法についてお話します。

Edgeのデフォルトの検索エンジンが「Bing」だと、「info:検索」は使えない

Edgeのデフォルトの検索エンジンが「Bing」だと、「info:検索」は使えません。

今の時点の「Bing」には、「info:検索」でインデックスしている正規URLを返すという機能がないからです。

実際に「info:検索」するとどうなる?

デフォルトの検索エンジンがBingの場合、実際に「info:検索」するとどうなるのでしょうか?

アドレスバーに「info:URL」を入れると、インデックスの状況を返すのではなく、普通に検索してしまいます。

デフォルトの検索エンジンがBingだと、info:検索ができない

Edgeで「info:検索」ができない時の対処方法について

Edgeで「info:検索」ができない時の対処方法は2つあります。

  1. Edgeのデフォルトの検索エンジンをGoogleに変更
  2. Googleを開いて「info:検索」する

1. Edgeのデフォルトの検索エンジンをGoogleに変更

Edgeのデフォルトの検索エンジンをGoogleに変更すれば、「info:検索」はできるようになります。
デフォルトの検索エンジンをGoogleに変更した後は、アドレスバーに「info:URL」と入力すれば、インデックスしている正規URLを確認することができます。

Edgeでデフォルトの検索エンジンを変更する方法

以下の方法で変更します。
もしも、検索エンジンを変更する際、Googleが表示されなかった場合、一度、Googleへアクセスしてください。Googleが表示されるようになります。

以下の手順で行ってください。

  • Edgeの設定→詳細設定を表示→検索エンジンの変更→Googleを選んで「既定値として設定」をクリック

①Edgeの設定

Edgeの設定を開きます。

Edgeの設定を開く

②詳細設定を表示

詳細設定を表示をクリックします。

Edgeの詳細設定を表示

③検索エンジンの変更

検索エンジンの変更をクリックします。

Edgeで検索エンジンを変更

④Googleを選んで「既定値として設定」をクリック

Googleを選んで、既定として設定するをクリックします。
これでEdgeのデフォルトの検索エンジンがBingからGoogleに変更されます。

Googleを選んで「既定値として設定」をクリック

2. Googleを開いて「info:検索」する

デフォルトの検索エンジンはBingを使いたいという方もいると思います。

その場合は、Googleを開いて「info:検索」すれば、Googleがインデックスしている正規URLが表示されます。

Googleを開けば、info:URLでインデックスを確認できる

さいごに

以上、Edgeで「info:検索」ができない時の対処方法について紹介しました。

Edgeで設定している検索エンジンがBingの場合、「info:検索」ができません。

Edgeで「info:検索」でGoogleがインデックスした正規URLを確認するには、今日紹介したように2つの方法があります。

  • Edgeのデフォルトの検索エンジンをGoogleに変更
  • Googleを開いて「info:検索」する

Edgeで「info:検索」ができない時の参考になればと思います。