書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

技適マークのないSIMフリースマホを規制するの止めませんか?

MVNOインターネット

技適マーク

東京オリンピックに向けて、総務省が技適マークの規制を強化する模様です。

技適マークを強化しても、サイバー攻撃は防げないと思うのですがw

だって、技適マークがあろうがなかろうが、docomoの周波数に適合しているSIMフリースマホならば、プリペイドSIMを挿せば通信できるし、Wi-Fiにも接続できます。

技適マークはザル法です。そろそろ、技適マークのないSIMフリースマホを規制するのを止めてもいいと思いませんか?

技適マークとは

技適マークとは、電波法に基づいた認証基準に適合していることを証明するマークです。昔は、トランシーバーやコードレス電話が対象でしたが、今の時代は無線LAN、スマホ、タブレットも対象となっており、技適マークが付いていない端末は、日本で使うと罰せられます。

海外で発売されているSIMフリースマホは、日本の技適をとっていないものも多く、法律上、日本で使えないことになっています。

海外で購入したスマホを日本のキャリアへ持ち込んだ場合、SIMの契約は拒否されます。MVNOのデータ通信SIMだったら、ネットで契約できるので、実質ザル法なのですが。

訪日外国人ならば、技適マークのないSIMフリースマホが使える

電波法により、技適マークのない端末を日本で使うことは原則禁止されています。でもね、訪日外国人が旅行で持ち込むスマホに対しては、例外規定があります。

米国のFCC認証や欧州のCEマークなどの、日本の技適に相当する認証基準を持っているスマホならば、訪日外国人は90日間に限り、技適マークのないスマホを日本国内で使用することが可能です。Wi-Fiへの接続、ローミングの接続が両方とも可能です。

総務省のサイトに詳しく掲載されています。

Wi-Fiへの接続について

1. 他国から持ち込んだWi-Fi端末等のうち、どのようなものが日本国内で使用してよいでしょうか。

日本国内で利用される無線機器は日本の技術基準を満たしている必要があります。そのため、海外から持ち込んだWi-Fi端末等を利用する場合は「技術基準適合マーク」が付されている必要があります。

ただし、以下の場合は「技術基準適合マーク」が付されていない場合でも、入国の日から90日以内に限って使用することができます。
①スマートフォン、タブレット端末、モバイルゲーム機等のWi-Fi機能について
米国のFCC認証や欧州のCEマークが付されており、かつWi-Fi Allianceの認証ロゴによりWi-Fi Allianceの認証を受けていることが確認できる無線機器を使って

  • 公衆無線LANスポット(アクセスポイント)にアクセスする場合。
  • テザリングを行う場合。
  • 端末同士で直接通信を行う場合。

ローミングについて

5. 他国から持ち込んだ携帯電話端末・BWA端末のうち、どのようなものが日本国内で使用してよいでしょうか。

日本国内で利用される無線機器は日本の技術基準を満たしている必要があります。そのため、海外から持ち込んだ携帯電話端末・BWA端末を利用する場合は「技術基準適合マーク」(上記図1)が付されている必要があります。

ただし、以下の場合は「技術基準適合マーク」が付されていない場合でも、使用することができます。
①日本国内の携帯電話事業者又はBWA事業者による国際ローミングサービスにより使用する場合。
②国際ローミング可能な端末において、海外から持ち込んだ者が日本国内の携帯電話事業者又はBWA事業者のSIMカードにより使用する場合。

参考 海外から持ち込まれる携帯電話端末・BWA端末、Wi-Fi端末等の利用

総務省は技適マークの何を強化するのか?

総務省は技適マークを強化するというけれど、いったい何を強化するんだろうね?

docomoの周波数に適合しているSIMフリースマホだったら、技適マークがあろうがなかろうが、プリペイドSIMを挿せば通信できますから。Wi-Fiだって普通に接続できますよね?

訪日外国人が、日本でプリペイドSIMを購入する際、スマホに技適マークがついてなければ、購入できないようにするのかもね。

今後、eSIMが普及したらどうするつもりなんだろう?

技適マークのないSIMフリースマホの規制は止めませんか?

日本政府は東京オリンピックに向けて規制緩和しています。

例えば、東京オリンピックに向けて、政府は規制緩和して自動運転タクシーが走れる環境を作っています。また、民泊法も制定して、Airbnbが法的に問題なく運用できるような環境整備をしています。規制緩和が進めば、Uber Xのような白タクが上陸する可能性もあるのです。
シェアリングエコノミーの規制緩和は、着々と進んでいる印象があります。

それに対して、総務省は規制が好きだよね。形骸化している技適マークを、さらに強化するというのだから、時代に逆行している感あります。

日本の技適に相当する認証基準を持っている海外のSIMフリースマホならば、日本人・訪日外国人問わず、技適マーク無しで使えるようにして欲しいですね。

そろそろ、技適マークのないSIMフリースマホの規制は止めてもらいたいです。

だって、Googleが発売しているPixel 2も技適マークがないから、日本人が日本で使うと、電波法違反になってしまうんですよ。

Pixel 2 と Pixel 2 XLで迷ってるあなたへ!どっちがいいのか比較してみた