Evernoteが完全に迷走しています。
12月15日には、サービス向上のためにEvernote社員がユーザーのコンテンツへのアクセスを可能にするという、Evernoteによる発表がありました。
Evernoteがプライバシーポリシーを変更へ–一部の社員がコンテンツを閲覧可能に https://t.co/phMYTWNIk1
— CNET Japan (@cnet_japan) 2016年12月15日
↓さんざんTwitterでもEvernoteはボロクソに叩かれます。
【不安】Evernote、プライバシーポリシー変更…一部社員がユーザーのノート閲覧可能にhttps://t.co/0WBH8MuUGf
「アクセスが可能な従業員は最小化する」などのFAQも用意されているが、ネット上では批判の声も。 pic.twitter.com/lMJn8epF9n
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年12月15日
↓その後、Evernoteはプライバシーポリシーの変更について撤回をします。なんで機械学習するのに、Evernoteの社員がユーザーのコンテンツを閲覧する必要があるの。Evernoteは、ユーザーの反発があるという認識がなかったのかな?
多くの皆さまからコメントを頂いておりましたプライバシーポリシーにつきまして、変更の見直しを行うことにいたしました。今後も安心してお使いいただけるよう、プライバシーを最重要事項として守り続けます。詳細はこちらをご覧ください。https://t.co/C13ENmXF8d
— Evernote Japan (@EvernoteJP) 2016年12月16日
「既存のプライバシーポリシーを改訂し、顧客の懸念に対処するとともに、顧客のデータがデフォルトでプライベートな状態に保たれることを確実にするほか、顧客がEvernoteに置いていた信頼が十分に根拠あるものだということを明確に示すつもりだ」という。
「デフォルトでプライベートな状態に保たれることを確実に〜」ってあるんだけど、これ嘘なのです・・
Evernoteの管理画面に入ってみたところ、デフォルトで「ユーザー体験の向上」にチェックが入っていてびっくりしました。
Evernoteから個人情報を守る方法
デフォルトで、勝手に「ユーザー体験の向上」のオプトインのチェックが入っています。
これって、Evernoteの社員がユーザーのコンテンツを見れるってオプトインでしょ?勝手にオンになってるってひどくない?
以下の設定を変更して、Evernoteに勝手に自分のデータを使用させないようにしてくださいね。
- 個人設定 → ユーザー体験の向上 → チェックを外す
クラウドサービスを展開する上で、ユーザーの個人情報の安全を第一に考えないEvernoteって、完全にオワコンだと思いませんか?
ユーザー体験の向上のために、Evernoteの社員に自分の個人情報を見られてもいいなんて思ってる人誰もいないですから。しかも勝手にオプトインされてるとは・・
わたくしは今後Evernoteは一切使わないことをオススメします。
今後、Evernoteが生き残れない2つの理由
今後、Evernoteが単独のサービスとして生き残るのは至難の業です。
理由は2つあって、
- クラウドサービスのコモディティー化
- Evernoteが顧客目線を忘れてしまったこと
クラウドサービスのコモディティー化
クラウドサービス自体が、すっかりコモディティーなサービスになってしまっており、GoogleもAppleもAmazonもMicrosoftも大手IT企業がどんどん参戦してますから。
EvernoteもDropboxも、サービスが始まった直後の、ブルーオーシャンの頃は調子が良かったけど、今は両サービスともに迷走してる感あるもんね。
2011年のニュースですが、この時点で、クラウドサービスがコモディティー化することが読めてないのは、まずいよね。クラウドサービスがコモディティー化することが予測できたなら、100年企業なんてアホなことは言わないと思います。
米Evernoteが8月18日(米国時間)に、米サンフランシスコで初の開発者カンファレンス「Evernote Trunk Conference」を開催した。その基調講演でCEOのPhil Libin氏は「Evernoteを100年続く企業に育てていく」と宣言、同社の短期および中期の計画を説明し、そして残り97年の展望を語った。
Evernoteが顧客目線を忘れてしまったこと
もう一つの理由は、Evernoteが顧客目線を忘れてしまったことが挙げられます。
Evernoteが顧客目線を忘れてしまったことについては、以前のエントリーに詳しく書きました。
ソーシャルでもそこそこ回った記事なので、読者のみなさんも、同じような意識だったのかなと思っています。
今時、スマホを含めて2台の端末しか同期できないって・・・
わたくしは、このEvernoteの仕様変更の後、Evernoteを使うの止めました。1番の理由は、顧客目線のないサービスを使いたくなかったからです。2番目の理由は、この先、Evernoteは企業として下火になっていきそうで、データの管理や同期などのサービスに不具合がでる可能性が高いと判断したからです。自分のデータが、きちんと保管されないクラウドサービスは使いたくないもんね。まあ、いきなりサービスが終了してクラウドのデータが取り出せなくなるということは、さすがにないと思うけど。
わたくしは、Appleメモ帳とGoole Keepにデータを移行しておいてよかったです!今回のゴタゴタも全然関係なかったもんね。
Evernoteは、さっさとGoogleに売却すべし
もう単独で生き残ることは無理なんだから、さっさとGoogleに売却しましょう。
Evernoteの代替アプリって、OneNote、Google Keep、Appleのメモ帳あたりが候補に上がります。
この中で、ノート毎に整理できるのって、OneNoteだけなんだけど、OneNoteは絶望的に使いにくいです。わたくしはインストールして、Evernoteのデータ移行までやりましたが、UIが最悪なのと、同期が不安定なので、速攻使うの止めました。
Google Keep、Appleのメモ帳は、単純にメモをとるだけならいいんだけど、ノートブックを作ってデータを管理するという使い方には、適していないのです。
Google Keepの場合、検索でソートして使えば、ソート結果がノートブックの役割は果たせるんだけど、Evernoteの管理に慣れている人には使いにくいかも。
実は、Evernoteと全く同じように使えるサービスってないんだよね。
GoogleがEvernoteを買収して、Googleドライブと統合されたら使いやすいと思いませんか?
ナレッジ