日本のPCメーカーに元気がなくなってきました。
理由は、日本のPCメーカーがワクワクする製品を作ることを放棄してしまったからです。
どこのメーカーのPCを購入しても、たいした違いはありません。絶対に使わないアプリケーションが満載されているのも、ユーザーにとっては、抱き合わせ商法で騙された感があるんだよね。
さらに追い打ちをかけたのは、レノボとの業務提携です。部品を共通化して経営の効率化を高めるという名目で、2011年からNECはレノボと業務提携しました。先日、富士通もレノボと合弁会社を作って提携することになりました。
中国レノボ・グループと富士通は2日、パソコン事業で合弁会社を設立すると発表した。レノボが富士通のパソコン子会社に過半を出資し、経営の主導権を握る。2011年に事業統合したNECと合わせ、レノボは国内パソコン市場の4割のシェアを握ることになる。
国際競争力を高めるということなんだろうけど、日本を代表するPCメーカーが、レノボと提携する必要なくね?
今日のエントリーは、なんで日本のPCメーカーは没落したのかについて考えてみます。
日本のPCメーカーの戦略は、ユーザーの使い勝手を考えてこなかった
ユーザーの利便性を全く考えないで、使い勝手の悪い独自のアプリケーションを満載したパソコンを販売する戦略を20年近くも続けていれば、ユーザーは離れていきますよね。
プリインストールされてるアプリケーションなんて、ほとんど使わないんじゃない?
ユーザーは必要なアプリケーションがあれば自分で購入するので、Windowsだけが搭載されたシンプルなPCを作ればいいのです。日本のパソコンメーカーは、なぜか独自のアプリケーションが満載のパソコンばかり作っていましたね。
しかも独自のアプリケーションの使い勝手は悪いものばかりですからね。
ユーザーの使い勝手を無視したPCを販売する戦略が失敗だったのです。
値段が高い
同じスペックでも、Dellやレノボの2倍近く高価な価格設定というのも、ユーザーが離れていく原因だったはずです。
いらないアプリケーションが満載で、2倍の値段ってありえないでしょ?抱き合わせ商法的な感じがしませんか?
レノボと提携するって正気ですか?
今回、富士通がレノボと提携するようだけど、目を覚ました方がいいですって。
以前、レノボのパソコンには、スパイウェアがプリインストールされて、ユーザーのデータを収集して、レノボのサーバーへ送信していたという衝撃の事実がある会社ですよ。
悪質なスパイウェアのSuperfishがプリインストールされていたという報道を見たことがある方もいると思います。
自分だったら絶対にレノボは使いたくないもんね。
日本を代表する会社であるNECと富士通が、レノボと提携してPC事業を進めているというのは、ちょっとがっかりだよね。もう少しまともな経営者はいないの?
今後、日本のPCメーカーのシェアはどうなる?
すでにNECと富士通はレノボと提携しているので、レノボ系列のシェアが43.8%ということになります。
2016年のデータを見てみましょう。
シェアは、NECレノボが25.7%、富士通が18.1%、日本HPが12.5、東芝が12.4%、デルが12.4%、Appleが5.5%、パナソニックが3.3%、ASUSが2.7%という内訳です。
しかも先日のニュースでは、東芝がPC事業から撤退を検討という報道がありました。
東芝が撤退したら、日本のPCメーカーはパナソニックだけになります。3.3%のシェアしかないんだけど・・・東芝が撤退したら日本まずくね?
日本のPCメーカは合併すべし
NECも富士通もレノボと提携はやめて、東芝も巻き込んで合併すればいいと思うのはわたくしだけでしょうか?日本の PCメーカーが合併すれば、国内のシェアは56.2%になるんだけどね。
PCのスペックは頭打ち
すでに、PCのスペックは頭打ちです。
パソコンのスペックはここ数年、ほとんど変わっていませんからね。そこそこのスペックのパソコンを購入すれば、4〜5年は軽く使えるもんね。パソコンのスペックの成長は止まってしまったので、スマホのように毎年買い替えたりしないんだよね。
わたくしがメインで使っているiMac 27inchは2014年2月に購入しましたが、OSが出る度にクリーンインストールするだけで、サクサク快適に使えてますからね。
スペックは、Core i7 3.5GHzクワッド、メモリ32GB、GPU NVIDIA GeForce GTX 780M 4096 MBです。購入して3年半が経過しましたが、まだまだ使える感じですね。
さいごに
以上、なんで日本のPCメーカーは没落したのかについてでした。
ユーザーのことを考えないで、自社の都合ばかりで製品を作った結果、没落しちゃったということになりますね。
今からでも遅くないので、ユーザーの利便性や使い勝手を考えてPCを作って欲しいです。
ナレッジ