書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

「使用するドメインの設定」が廃止されたので、Googleに優先するページを伝える方法を紹介します

SEO

Search Consoleの「使用するドメインの設定」が廃止されたと、Googleの公式ブログでアナウンスがありました。

優先ドメインの設定を廃止

このエントリーでは、「使用するドメインの設定」が廃止されたので、Googleに優先するページを伝える方法を紹介します。

「使用するドメインの設定」とは?

「使用するドメインの設定」とは、wwwあり・wwwなしのどちらのバージョンを正規URLとして優先させるかをGoogleに伝える機能です。

  • https://www.example.com
  • https://example.com

使用するドメインを設定すると、検索エンジンがインデックスを更新する際、その情報が使われます。
ウェブマスターは、Search Consoleの「使用するドメインの設定」で設定します。

使用するドメインの設定

例えば、「使用するドメインの設定」に https://www.example.com を設定したとすると、クローラーは https://example.com のURLを検出したとしても、https://www.example.com を使用してリンクを辿ります。

ちなみに「使用するドメインの設定」は、旧Search Consoleで設定をすることができましたが、新Search Consoleには引き継がれませんでした。

「使用するドメインの設定」と「301リダイレクト」はセットで利用されていた

多くのウェブマスターは「使用するドメインの設定」と「301リダイレクト」をセットで利用していました。

「使用するドメインの設定」で正規URLを指定すると、クローラーにその指示は伝わります。
でも、サイトを訪問しているユーザーには伝わりません。

例えば、「使用するドメインの設定」で https://www.example.com を設定したとしても、優先するURLを伝えることができるのはGooglebotに対してのみです。

そこで、多くのウェブマスターは、Search Consoleで「使用するドメインの設定」を設定した後に「301リダイレクト」を行い、ユーザーを正規URLにナビゲートしていました。

Googleのヘルプページにも書かれています。

注: 使用するドメインを設定した後、301 リダイレクトを使って使用しないドメインからトラフィックをリダイレクトすると、他の検索エンジンやユーザーにどちらのバージョンを使用するかを伝えることができます。

参考 使用するドメインの設定(www の有無)

301リダイレクトを行っているユーザーには影響なし

今回「使用するドメインの設定」が廃止されましたが、301リダイレクトを行っているウェブマスターには影響はありません。ご安心ください。

今後、wwwあり・wwwなしの優先ドメインはGoogleが選択する

今後、wwwあり・wwwなしの優先ドメインはGoogleが選択します。
ユーザーがURLの正規化を行っていないと、Googleが判断してwwwあり・wwwなしのどちらかのURLが選択されます。

なので、ウェブマスターがwwwあり・wwwなしのどちらかのURLを選択して、Googleに優先するページとして伝えることをオススメします。

Googleに優先するページを伝える方法

Googleに優先するページを伝える方法をお伝えします。

いくつかの方法がありますが、可能ならば301リダイレクトを行ってください。

  • HTMLページで rel=canonical <link>タグを使用する
  • rel=canonical HTTP ヘッダーを使う
  • サイトマップを使用する
  • 301リダイレクトを使用する

HTMLページで rel=canonical <link>タグを使用する

重複するページに、正規URLへのリンクを示す<link>を記載する。

rel=canonical HTTP ヘッダーを使う

ページのレスポンスで、HTTPヘッダーを使用する。

サイトマップを使用する

サイトマップに正規URLを記載します。

301リダイレクトを使用する

301リダイレクトを使用して、リダイレクト先のURLが正規URLであることを伝えます。

参考 重複した URL を統合する > 正規ページを指定する

さいごに

以上、「使用するドメインの設定」が廃止されたので、Googleに優先するページを伝える方法を紹介しました。

Googleに優先するページを伝える方法はいくつかありますが、可能であれば 301リダイレクトをすることをオススメします。