書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

Search Consoleでドメインプロパティを作成する方法

SEO

今日のエントリーは、Search Consoleでドメインプロパティを作成する方法を紹介します。

ドメインプロパティを作成すれば、ドメインを全体として見れるので、Search Consoleのデータを1つのプロパティで確認できます。
www有無、https、https、mドット、サブドメインがあった場合も、ドメインプロパティにデータが集計されるので、1ヶ所で全体像を把握することが可能です。

ドメインプロパティを作成する方法

ドメインプロパティを作成するには、ドメイン所有権をDNSレコードで確認する必要があります。Search Consoleに表示されるDNSレコード (TXTレコード) を、レンタルサーバーのDNS設定で追加します。
以下手順です。

  1. Search Consoleでプロパティを追加
  2. ドメインプロパティにドメインを入力
  3. DNSレコードでドメイン所有権を確認
  4. 「新しいドメインプロパティへようこそ」と表示されるので「開始」をクリック
  5. プロパティの右にある▼をクリック
  6. ドメインプロパティを選択

1. Search Consoleでプロパティを追加

Search Consoleにアクセスし、新規プロパティを追加します。

Search Consoleからプロパティを追加

2. ドメインプロパティにドメインを入力

ドメインプロパティにドメインを入力してください。

ドメインプロパティにドメインを入力

3. DNSレコードでドメイン所有権を確認

DNSレコードでドメイン所有権を確認します。

①Search Consoleに表示されるTXTレコードをコピーする

②レンタルサーバーの管理画面にアクセスし、TXTレコードを貼り付ける

③「確認」ボタンをクリック

DNSレコードでドメイン所有権を確認

④「所有権を確認しました」と表示されればOK

「所有権を確認しました」と表示されればOK

⑤「所有権を確認できませんでした」と表示されたら、数分待ってから、再度試す

TXTレコードを追加しても、Googleで変更が反映されるまで、少し時間がかかります。僕の場合は2分くらいでTXTレコードが反映されました。

「所有権を確認できませんでした」と表示されたら、数分待ってから、再度試す

設定から所有権の確認を見ると、使用した確認方法に「ドメイン名プロバイダ」と表示されればOKです。

設定から所有権の確認を見ると、使用した確認方法に「ドメイン名プロバイダ」と表示される

TXTレコードの追加がわからない場合は?

Search Consoleの所有権をDNSレコードで確認する方法は、以下のエントリーに詳しく書きました。エックスサーバーとカゴヤのレンタルサーバーでDNS設定をする方法も載っていますので、参考にしてください。

Search Consoleの所有権をDNSレコードで確認する方法
今日のエントリーは、Search Consoleの所有権をDNSレコードで確認する方法を紹介します。 Search Consoleの所有権を確認する方法は、複数のやり方があります。 HTMLファイルをアップロード HTMLタグ Google...

4. 「新しいドメインプロパティへようこそ」と表示されるので「開始」をクリック

「新しいドメインプロパティへようこそ」と表示されるので「開始」をクリックします。

ドメインプロパティの作成

5. プロパティの右にある▼をクリック

プロパティの右にある▼をクリックします。

Search Consoleでプロパティの右にある▼をクリック

6. ドメインプロパティを選択

作成したドメインプロパティを選択すれば、データを確認できます。

作成したドメインプロパティを選択して、データを確認する

代理店、コンサル、ウェブ制作会社がドメインプロパティを作成するのは面倒

ドメインプロパティを作成するにはDNSレコードでドメイン所有権を確認しなければなりません。なので、代理店、コンサル、ウェブ制作会社がドメインプロパティを作成するのは、ひと手間増えて面倒ですね。クライアントのレンタルサーバーの画面にアクセスしなければなりません。コードを貼り付ける方がはるかに楽です。

どんなサイト構成だと、ドメインプロパティを作成するメリットがあるのか?

以下のようなサイト構成だと、ドメインプロパティを作成するメリットがあります。1ヶ所でデータが集計されるのでサイトの全体像を把握できます。

  • サブドメイン
  • mドット (デスクトップページとモバイルページが別URL)

ドメインプロパティのフィルタは?

ドメインプロパティを作成した際、インデックスカバレッジでwww有無、https、https、mドット、サブドメインのフィルタをかけて、それぞれのインデックス状況を把握できるのでしょうか?

現時点では、サイトマップでフィルタをかけることは可能です。

でも、もっと簡単にフィルタをかける機能があったら便利ですよね?

Search Consoleには、「フィードバックを送信」から意見や要望を伝えることができますので、フィルタについての要望を伝えてください。

さいごに

以上、Search Consoleでドメインプロパティを作成する方法を紹介しました。

www有無、https、https、mドット、サブドメインがあった場合でも、ドメインプロパティにデータが集計されるので、1ヶ所で全体像を確認することができます。ぜひお試しください。

ドメインプロパティを設定すれば、サブドメインのサイトマップが送信できる
今までのSearch Consoleのプロパティでは、ECサイトをサブドメインで展開していたり、デスクトップとモバイルで別URLのサイト構成の場合、それぞれのプロパティからサイトマップを送信する必要がありました。 先日リリースされたドメイン...