書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

ウェブマスターオフィスアワー (2020年9月3日)

Google検索オフィスアワーSEO

2020年9月3日に放送されたウェブマスター オフィスアワーのまとめです。

ブログ記事

2020年8月6日のウェブマスターオフィスアワー以降のブログ記事です。今回は日本語の記事が1記事、残りは英語の記事となります。

Q&A

URL 公開後インデックス登録されない

【質問】

noindex、robots.txtでブロックしていないのに、URLがインデックスされない。

URL検査にかけると、「URL が Google に登録されていません」 と表示され、カバレッジは「検出 – インデックス未登録」となります。

公開URLのテストで「URL は Google に登録できます」と表示されインデックス登録をリクエストしてもインデックスされない。
原因が分かれば教えて欲しい。

【回答】

頂いたURLを確認したところ、既にインデックスされていたので、具体的な原因は分からない。

何らかの原因でインデックスの優先順位が下がってしまった可能性はある。

お伝えできることがあるとすると、訪問するユーザーに対して、良いコンテンツを作成してくださいとのこと。

YouTubeでみる→2分16秒から再生

site:検索と Search Console のデータの乖離

【質問】

site:検索とSearch Consoleのインデックス数が10万以上乖離しているが、正しく認識しているのか?

【回答】

site:検索は概算なので実際のインデックス数とは異なる。Search Consoleのインデックスカバレッジで確認してくださいとのこと。

Search Consoleのインデックス数が想定以上に多いということであれば、どのURLがインデックスされているのかを確認して、問題について掘り下げてください。

公式 Site: 演算子と「サイトマップの詳細」について

YouTubeでみる→5分22秒から再生

AMP ページを終了する際の手順

【質問】

AMPページを終了する際の手順を教えて欲しい。

【回答】

以下のヘルプをご覧くださいとのこと。

公式 Google 検索結果から AMP コンテンツを削除する

ヘルプを元に記事を書いたので、興味のある方はご覧ください。

AMP対応をやめる方法!
WordPressを使っているユーザーならば、「AMPプラグイン」や「AMP対応しているテーマ」を使えば、すぐにAMP対応できます。 しかし、よく分からずAMP対応したために、エラーに悩まされたり、AMPページとモバイルページのUIの統一が...
YouTubeでみる→8分9秒から再生

スパマーのウェブサイトハッキングの解釈

【質問】

以下のリファレンスで「スパマーがウェブサイトのハッキングで」とあるが、「ウェブサイトのクラッキング」ではないのか?

公式 スパマーがウェブサイトのハッキングでよく利用する手段

【回答】

社内で何人かに確認したが、明確なものはないのと、歴史的な経緯でこのように使っている部分もあるかもしれないとのこと。
グローバルでの認識など、もう少し調べてからお答えしたい。

YouTubeでみる→9分22秒から再生

Web Vitals の指標計測ツールの違い

【質問】

Core Web Vitalsは次の方法で測れる。

これらのツールで、LCP/FID/CLSを計測する仕組みは同じなのか?

【回答】

各ツールの詳しいことはデベロッパーページで紹介しているので確認して欲しい。

公式 Tools to measure Core Web Vitals

ユーザー体験を表すフィールドデータを見るのか、シミュレーション環境のラボデータを見るのでは数字は変わってきます。

どうやって集計している指標なのか分からないと、参考にできるデータなのか分からないと思うので、理解してから使ってくださいとのこと。

YouTubeでみる→11分8秒から再生

大きなサムネイル画像が準備できない

【質問】

<meta name=”robots” content=”max-image-preview:large”> について質問する。

Google Discoverで大きなサムネイルを表示しようと上記タグを設定したいが、全てのページで横幅1200px以上の画像を用意することは難しい。
数千ページ存在するので、手動で書き換えるのも困難。

全てのページに large と実装しても問題ないか?

【回答】

理想的な状態ではないが、問題が出ることはないのでは。

Googleは、このタグだけを見て判断しているのではなく、実際の画像サイズを検出した上でGoogle Discoverに配信しているので、実際の画像が小さかった場合でも、大きな荒い画像として表示することはないと思われる。

ただし、想定していない不具合が起きる可能性は否定できないので、正しく記述することが望ましい。

公式 Google Discover とウェブサイト

YouTubeでみる→14分38秒から再生

フィッシング詐欺に誘導するサイト対応予定

【質問】

検索結果でフィッシング詐欺に誘導するサイトをよく見かけるが、今後対策する予定はあるのか?
ニッチなキーワードだけでなく、検索ボリュームの多いキーワードでもフィッシング詐欺サイトが検索上位に表示されることがよくある。

【回答】

毎日250億を超えるページにスパム行為があり、おっしゃるようなスパム行為がトレンドになっているので、Googleも力を入れて対応しているが、対応が追いついていないのが正直なところ。

見つけたら、スパムレポートを送っていただけるとありがたい。

スパムレポートの書き方は以下のヘルプ記事をご覧ください。

公式 Google でのスパムレポートの利用方法

YouTubeでみる→17分00秒から再生

ライブテストへの機能追加要望

【質問】

URL検査のライブテストで「このページはソフト404です」と返す機能を要望したい。

現状ソフト404と表示されたページをライブテストすると、「インデックス可能」と返るので、ソフト404が解消されたかどうか即時判断がつかない。

【回答】

機能のご要望は、Search Consoleからフィードバックを送信して欲しい。
ご要望について英語で書いていただくのが理想だが、日本語でも構わない。

YouTubeでみる→22分46秒から再生

Search Console を活用したい

【質問】

Search Console とアナリティクスを連携したいがエラーが出て困っている。

【回答】

以下のページが参考になるとのこと。

YouTubeでみる→26分52秒から再生

「名前のないアイテム」とは

【質問】

商品ページのURL検査を行うと、拡張の「パンくずリスト」が表示される。
クリックして詳細を見ると、「検出されたアイテム数」がいずれも「名前のないアイテム」と表示される。

以下についてご質問したい。

  • 不備はあるのか?
  • 「名前のないアイテム」とは何を意味しているのか?

【回答】

パンくずリスト構造化データのnameプロパティは必須でないので、気にする必要はないと思います。

公式 パンくずリスト

YouTubeでみる→29分17秒から再生

Search Console カバレッジレポート表示

【質問】

  • デスクトップページ:example.com
  • モバイルページ:sp.example.com

別々のURLで運用している場合、Search Consoleのカバレッジにどのように表示されるのが正しいのか?

アノテーションは正しく実装しており、すでにMFIに移行済みのサイト。

【回答】

モバイルページのプロパティで、有効の中にモバイルページが入っていれば有効。
ただし、別々のURLは様々な派生パターンもたくさんあるので、その場合は注意が必要。

Googleでは別々のURLを推奨していないので、Search Consoleの表示で何かしらの不具合が起こりうることもある。レスポンシブや動的な配信を検討するとよいのでは。

公式 別々の URL

YouTubeでみる→32分26秒から再生

サイトマップのベストプラクティス

【質問】

別々のURLのサイトマップのベストプラクティスを教えて欲しい。

  1. PCのサイトマップだけ作成して、Search ConsoleからPCのサイトマップのみ送信
  2. PCとモバイルのサイトマップを作成して、Search Consoleから2つのサイトマップを送信

【回答】

どちらでも大丈夫とのこと。

別々のURLの場合、デスクトップとモバイルのどちらのURLを記載しても構わないし、アノテーションをつけて両方記載しても構わない。

ヘルプページをご覧ください。

  • サイトマップには正規 URL  のみをリストします。ページのバージョンが 2 つある場合は、Google が選択した正規 URL だけがサイトマップにリストされるようにします。サイトのバージョンが 2 つある場合は(www ありと www なしなど)、優先するサイトを決定してそこにサイトマップを配置し、rel=canonical リンク要素を追加するか、もう一方のサイトへのリダイレクトを追加します。
  • ページのモバイル版とデスクトップ版の URL が異なる場合は、いずれかの URL にのみリンクすることをおすすめします。ただし、両方の URL にリンクする必要があると考える場合は、URL にアノテーションを付けて、デスクトップ版とモバイル版を示します。

公式 サイトマップの作成と送信

YouTubeでみる→34分44秒から再生

WebP のフォールバック方法

【質問】

WebP画像の使用を検討している。
WebP非対応ブラウザでWebPが表示されなかった際、Googleのヘルプページで <picture> タグでのフォールバックが推奨されていることを確認した。
しかし、既に運用中のサイトでは、各サイトにpicture タグを挿入する工数と費用が多くかかるので実装をためらっている。

公式 Frequently Asked Questions

別の方法として、.htaccessを用いたWebPと従来の画像の振り分けを検討しているが、Google公式のページでは紹介していない。

  • Googleは.htaccessで振り分ける方法を推奨していないのか?
  • 推奨していない場合、何か問題が発生することはあるのか?

【回答】

.htaccessの実装でも問題ないとのこと。
事前に全てのフォーマットにおいて同じ画像が返されているかを確認して欲しいとのこと。

YouTubeでみる→41分4秒から再生

外部リンク施策の提案を受けた際の報告先

【質問】

SEO業者から外部リンクの営業電話があった。Googleに報告窓口はあるのか?

【回答】

営業を行っている業者を報告する窓口はない。
金谷さんのTwitter DMは24時間あいているので、報告してくださいとのこと。

YouTubeでみる→43分18秒から再生

記事の構造化データの通常ページでの使われ方

【質問】

記事の構造化データ (schema.org/Article) をマークアップした方が、PC検索でのトップニュースに掲載される確率は上がるのか?

【回答】

記事の構造化データは、Googleがそのコンテンツを理解する上で役に立つもの。
トップニュースに掲載されることについては、あまり期待しない方が良いのでは。

YouTubeでみる→47分31秒から再生

「セキュリティの問題」を解決するには

【質問】

Search Consoleのセキュリティの問題に次のような問題が検出された。

ハッキング:URLインジェクション
説明:これらのページは、ハッカーが検索結果でのスパム行為を目的として作成したページである可能性があります。
URLの例:

URLの例に何もないのはなぜか?

【回答】

社内のセキュリティチームに報告するとのこと。

YouTubeでみる→48分53秒から再生

Google Site のサイトがインデックスされない

【質問】

インデックス登録して4ヶ月以上経過するのにクロールされない。

【回答】

担当チームに報告するとのこと。

YouTubeでみる→50分16秒から再生

記事ページがクロール・インデックスされない

【質問】

8/11から記事を更新してもクロールされなくなり、インデックスも当然されていない。
Search Consoleにペナルティの通知はないが、原因と理由が分かれば教えて欲しい。

【回答】

頂いたURLを確認したところ、Google側で問題があるようには思えなかった。
サイトのコンテンツを改善していただければとのこと。

YouTubeでみる→51分00秒から再生

Search Console への登録方法

【質問】

以前はプロパティを追加するだけで登録されたが、やり方を教えて欲しい。

【回答】

頂いたURLを確認したところ、既に登録されているようです。

YouTubeでみる→53分15秒から再生

検索結果で同一サイトのページが多数表示

【質問】

2019年6月7日のTwitterのGoogle SearchLiaisonアカウントにて、同じサイトからのページを複数表示しないとアナウンスがあった。

しかし日本語で [地域名 人口] と検索すると、同じサイト複数表示されている。

これに対して英語で [英字地域名 population] と検索すると、英語の検索結果には同一サイトから3ページ以上表示されることはない。

日本語での検索に適用されていないのか?

【回答】

日本語での検索に適用されていないことはないと思う。

今お伝えできることはないのですが、検索結果に問題点があるのであれば、検索結果下の「フィードバックを送信」より問題点を伝えてくださいとのこと。

YouTubeでみる→53分55秒から再生

金谷さんのコメント

最後に金谷さんからコメントがありました。

検索についてコアアップデートなどで様々なご意見があることを理解している。
SEOではなくソーシャルに力を入れた方がいいという意見もある。

新規顧客の獲得やリテンション施策をする上で、検索が難しくなったのでソーシャルでカバーするという発想ではなく、検索だけでなくソーシャルも併用して使っていくと良い。

良いコンテンツを作ることは大前提となるが、検索から訪問するユーザー、ソーシャルから訪問ユーザー、再訪するユーザーに対して、それぞれどんな施策が有効なのかを考えてくいくと良いのでは。

ウェブマスターオフィスアワーに質問するには?

質問フォームから質問できます。

質問が多い場合は、翌月に持ち越されることもあります。
URLを非公開で質問したい場合、その旨記載すると、URLは公開されません。

次回は、2020年10月上旬を予定しています。