書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

Google Street View Summit 2017 Tokyo に参加しました!

Googleストリートビュー

5月11日と12日の2日間、東京の八芳園で開催されたGoogle Street View Summit 2017 Tokyo (Google ストリートビューサミット) に参加しました。

Google Street View Summitは、2016年12月にオランダで開催されたのが第1回目で、今回は第2回目となります。

サミットには、世界中から参加しており、参加者は200人程度、その内半分くらいは海外の方でした。
ストリートビューの代理店、360°写真を撮影するカメラマン、Street View Trusted Photographer、Googleマップのレベル5のローカルガイドが招待されていたようです。

僕はGoogleマップのレベル5のローカルガイドとして、Googleから招待されました。

Street View Summit

Google Street View Summit 2017 Tokyoの概要

今回のStreet View Summitでは、4つの題目に沿って、カメラなどのハードウェアを作っているメーカー、ソフトウェアベンダーの方々が登壇しました。

何と言っても一番の目玉は、2016年にGoogleが提供していたStreet View Editorが公開を終了した後、どうなるかということだったと思います。

Street View Editorは公開終了しましたが、代わりにGoogleからAPIが公開されました。その結果、多数のサードパーティ製のエディターが登場しています。

今回のStreet View Summitでは、今後4つのテーマに沿って、プレゼンテーションが行われました。

Google Street View Summit 2017 Tokyo

  • Street View workflow ready
  • Street View mobile ready
  • Street View auto ready
  • Street View vr ready

Street View Summitで驚いたこと

様々なカメラメーカーやソフトウェアベンダーが登壇しましたが、僕が一番驚いたのは、「matterport」というメーカーです。専用のカメラで撮影することで、360°写真だけでなく、空間の3Dモデリングまでできるという優れものです。

matterport

matterportのデモには本当に驚きました。

matterportは、不動産の物件やホテルに特化している模様です。
専用のカメラで撮影すると、空間の3Dモデリングが作れるので、物件情報を掲載するのに最適なんだよね。
撮影はリコー Thetaのようにボタン一つで簡単に360°パノラマ画像が撮影できるにも関わらず、Thetaとは比較にならないほどの高解像度の360°写真が撮影可能です。

さらに、カメラからクラウドに360°写真がアップロードされ、360°写真の編集からマッピングまで全て自動で行われます。

アメリカでは、ストリートビューの撮影の知識がない、不動産の営業マンが、機材を使ってストリートビューに掲載しているとのこと。

ビジネスで使える解像度の高い360°写真を撮影するには

現時点では、解像度の高い360°写真を撮影するには、「デジタル一眼」「魚眼レンズ」「パノラマヘッド」などの機材が必要です。廉価版で揃えたとしても、最低でも15万円以上の初期投資が必要です。

それに対して、リコー Thetaのようにボタン一つで簡単に360°画像が撮影できるカメラもあります。しかも3〜4万円で購入できます。しかし、デジタル一眼と比較すると解像度が低いため、ビジネスでは使いにくいのが現状です。

今後、ストリートビューはどうなるの?

今回のサミットのプレゼンを見る限り、今後、誰でも簡単に高解像度の360°パノラマ画像が撮影できるようになり、編集もクラウド上で全自動で行われるアプリケーションが登場することになります。

ストリートビューを撮影するカメラ

誰でも簡単に撮影でき、かつ、高解像度のカメラが登場します。

値段も安いものならば2000ドルくらいで購入できるという話でした。
ストリートビューを撮影する需要がさらに増えれば、安くなることは間違いありません。

ストリートビューの編集アプリケーションはどうなる?

GoogleがAPIを公開したことで、様々なサードパーティのソフトウェアベンダーが、ストリートビューの編集アプリケーションを開発しています。

多くのベンダーが、アプリケーションをクラウドで提供しています。

売り切りのアプリケーションではなく、クラウド上で360°写真が自動で編集されるため、ストリートビューを公開するための画像編集の技術は不要になります。