書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

「青春18きっぷ」で桜を見に行こう!

よもやま話

3月1日に春季の「青春18きっぷ」が発売されました。

青春となっていますが、20歳以上の大人も利用できるのでご安心ください。

1日2370円でJR各線が乗り放題ですから、時間はたっぷりあるけどお金がないという学生や若者にオススメです。

「青春18きっぷ」はお得

1枚の切符で5回(5日間)利用できます。金額は11850円。1回あたり2370円とめっちゃお得。ただし基本的に鈍行電車での旅になります。

追加料金を支払って夜間快速列車に乗車すれば、24時間乗車することが可能です。しんどいと思うけど、わずか2370円で東京から博多まで行くこともできますよ。

「青春18きっぷ」の利用方法

5回をどう使うかは、皆さんの自由です。一人旅で5回分として使ってもいいし、ふたり旅で使っても大丈夫。でも「青春18きっぷ」は切り離すことができないため、一緒に行動しないとダメですよ。

発売時期と利用期間

利用期間はそれぞれ異なります。夏季は利用期間が長いので一番使い勝手がいいです。

春季

41日間利用できます。

  • 発売期間:2月20日 – 3月31日
  • 利用期間:3月1日 – 4月10日

夏季

53日間利用できるので一番お得。

  • 発売期間:7月1日 – 8月31日
  • 利用期間:7月20日 – 9月10日

冬季

32日間しか利用できず一番短いです。

  • 発売期間:12月1日 – 12月31日
  • 利用期間:12月10日 – 1月10日

「青春18きっぷ」で乗れない区間

JR以外の路線は乗車できません。

「そんなの当たり前で分かってるよ」と言われそうですが、実は落とし穴があるんです。

第三セクター鉄道があるところは要注意です。ホームが繋がっててそのまま乗れちゃうという区間が結構あります。

例を挙げるときりがないのですが、4つだけ紹介しますね。

IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道

上野から盛岡までがJR東北本線で、盛岡以北の岩手県内をIGRいわて銀河鉄道が、青森県内を青い森鉄道という第三セクター鉄道の運行になります。そのため「青春18きっぷ」では乗車できません。

料金もめっちゃ高くて、「盛岡から目時」がIGRいわて銀河鉄道区間で2360円、「目時から青森」青い森鉄道で3120円かかるので、合計5480円の出費になります。

りんかい線

「大崎 ー 新木場」区間は、JRではなくて東京臨海高速鉄道の路線です。別途390円が必要です。

予土線

「若井 ー 窪川」区間は、土佐くろしお鉄道となってJRではありません。別途210円が必要です。

北越急行ほくほく線

信越本線の六日町駅と上越線の犀潟駅を結ぶ同線は、両端の駅でJRとの直通運転が行われいます。改札を出ることなしに乗り換えができますが、別途970円が必要です。

「青春18きっぷ」で北海道新幹線が乗れるけど・・

2016年3月26日に北海道新幹線の一部区間が開通します(新青森駅ー新函館北斗駅)。

先日のニュースでは予約率が平均25%のようなので、今のところガラガラですね。

さて、本州から北海道へ「青春18きっぷ」を使って旅をするのは以前からかなり不便でしたが、北海道新幹線が開通することによって、更に改悪されます。

北海道新幹線の開通に伴い、青函トンネルを渡る津軽海峡線は全て廃止となって、JR江差線は道南いさりび鉄道株式会社という第三セクターが運営することになるのです。

JRは赤字路線を第三セクターに押し付けるから、過疎化が更に進むんですよね。第三セクターって言ってみれば地方自治体が株主になるという話なので、役所に経営センスを求めること自体無理があるし、乗客が増えるような施策ができるわけもないからね。黒字になってる路線もあるようですが、本数も減ることが多いし、利用者の利便性は完全に無視されています。

赤字路線こそJRのような大きい組織でやるべきなんだけどね。

北海道新幹線開業後の「青春18きっぷ」

北海道新幹線の「奥津軽いまべつ駅ー木古内駅」は、青春18きっぷでの利用はできません。

道南いさりび鉄道の「木古内駅~五稜郭駅間」も利用できません。

その代わりに、2300円を払って「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を購入すれば、上記両方の区間を片道乗車することができます。

お金払って誰が乗るのって感じですけど・・

「青春18きっぷ」を利用して、本州から北海道へ行くのはオススメできません。お金も時間も掛かり過ぎます。

北海道へ行くなら LCCワープ を使うべし

北海道へ安く行くのであれば、LCCを使う方が早いし快適です。

「成田空港ー新千歳空港」をジェットスターが就航しており、5000円位で行けますからね。

ポイントは、空港までJRを利用することです。東京駅ー成田空港駅が1320円、新千歳空港駅ー札幌駅 1070円の両区間で「青春18きっぷ」を使えば、合計2390円なのでこの区間だけで元が取れます。

「青春18きっぷ」を使って桜を見る

ここからが本題です。

全国にある桜のスポットへ「青春18きっぷ」を使って行くことができます。交通費がだいぶ節約できますよ。

東北方面は開花が遅いので、「青春18きっぷ」が使える4月10日までならば、関東以南がオススメです。

山高神代桜(山梨県)

山高神代桜

武川町の実相寺境内にそびえる、日本三大桜の一つです。

推定樹齢1,800年とも2,000年とも言われるエドヒガンザクラは圧巻で、樹高10.3m、根元・幹周り11.8m、日本最古で最大級の巨木として、国指定天然記念物に指定されています。

  • 満開予想日:4月7日

「青春18きっぷ」で山高神代桜へ

最寄り駅は日野春です。

  • 東京ー日野春 04:39に乗れば、8:15に日野春に到着します。
  • 大阪ー日野春 05:00に乗れば、13:22に日野春に到着します。

段葛の桜(鎌倉)

段葛の桜が有名です。2014年11月から工事が行われていたため、全く見ることができませんでしたが、2016年3月31日に整備工事が終わります。楽しみですね。

  • 開花予想日:3月31日、満開予想日:4月1日

「青春18きっぷ」で鎌倉へ

「秋田・盛岡以南」「広島以東」ならば、「青春18きっぷ」1枚で鎌倉まで来れます。「青春18きっぷ」1枚2370円で鎌倉まで来れるので、非常にお得です。

  • 秋田ー鎌倉 06:02に乗れば、20:09に鎌倉に到着します。
  • 盛岡ー鎌倉 05:23に乗れば、17:07に鎌倉に到着します。
  • 広島ー鎌倉 05:53に乗れば、20:25に鎌倉に到着します。

吉野山の桜

吉野山の桜

古来より桜が多く、シロヤマザクラを中心におよそ3万本の桜に埋め尽くされています。

豊臣秀吉が、1594年に吉野山で花見の宴を開催したのは有名です。5千人を引き連れて行ったというからすごい規模ですよね。

吉野は古代から山岳信仰の聖地で、山伏と呼ばれる山林修行者が活躍していました。日本古来の山岳信仰は、神道・仏教・道教と習合することによって、日本独自の宗教として発達します。その修験道の本山は金峯山寺、開祖は役小角です。

開花予想を見てみると、

  • 下千本 開花予想日:3月30日、満開予想日:4月6日
  • 中千本 開花予想日:4月2日、満開予想日:4月8日
  • 上千本 開花予想日:4月4日、満開予想日:4月11日
  • 奥千本 開花予想日:4月11日、満開予想日:4月18日

「青春18きっぷ」で吉野へ

  • 東京ー吉野口 4:42発に乗れば、15:44分に吉野口に到着します。所要時間は15時間16分。
  • 吉野口ー吉野 15:48発に乗れば、16:22分に吉野に到着します。所要時間は34分。

淡墨桜(岐阜県)

武川町の実相寺境内にそびえ、日本三大桜の一つです。

推定樹齢1,500年と言われるヒガンザクラは高さ16m、幹囲10mあり、国指定天然記念物に指定されています。

  • 開花予想日:4月3日、満開予想日:4月9日

「青春18きっぷ」で淡墨桜へ

JR線は大垣まで。大垣から樽見は樽見鉄道のため、別途920円かかります。

樽見鉄道は1時間に1本程度なので、事前に時刻表で調べてくださいね。電車だとちょっと不便なところにあります。

  • 東京ー大垣ー樽見 04:42に乗れば、11:32に大垣駅に到着します。樽見鉄道に乗り換え、12:07発→13:12に樽見駅に到着します。
  • 大阪ー大垣ー樽見 07:03に乗れば、9:05に大垣駅に到着します。樽見鉄道に乗り換え、9:10発→10:15に樽見駅に到着します。

春休みは「青春18きっぷ」を使って桜を見よう

時間はたっぷりあるけどお金はあまりないという学生のみなさん、「青春18きっぷ」はオススメですよ!

ジョルダン乗換案内では、「青春18きっぷ」検索もできるからね。興味のある方は検索してみてください。