書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

Mac

Mac

macOS Sierra のベータ版を試してみた!

秋にリリース予定の macOS Sierra のパブリックベータ版が登場したので早速インストールしてみました。パブリックベータ版というのは、Apple IDさえ持っていれば誰でも Apple Beta Software Program へ登...
Apple

海外のApp Storeからアプリをダウンロードする際の注意点!

海外のApp StoreにしかないアプリをiPhoneで使いたいということはよくありますよね?アメリカのApp Storeには、日本のApp Storeではダウンロードできないアプリがたくさんあります。大手アプリデベロッパーは、アプリを国ご...
iPhone

Macの写真ライブラリを統合する方法

Macの写真をどのように管理していますか?写真アプリを使って管理をしている方が多いと思います。写真アプリが登場する前は、iPhotoを使ってた方が多いですよね?iPhotoは写真の枚数が多くなると動きが遅くなったので、ライブラリを分割して管...
iPhone

「iCloud写真共有」を自分一人で共有する!複数端末での写真の共有が無料

この記事では、2つのいいとこ取りができる「iCloud写真共有」を使った複数端末での写真の共有方法についてお伝えします。無料です。
Apple

Macのセキュリティー対策を考える!ウィルスソフトは必要なのか?

今までMacはセキュリティーソフト不要と言われていましたが、今後そうも言ってられなくなりそうです。「Mac」を標的にしたランサムウェア、発見される--完全なものとしては初セキュリティ研究者が、Appleユーザーを標的とした史上初のランサムウ...
Apple

Gmailでラベルとフィルターを設定して、Apple Mailで同期する方法!

今日はGmailの管理方法についてのエントリーです。1度設定してしまえば、機種変更やスマホなどの端末が増えても、設定不要で使えるところがポイント!MacユーザーやiPhoneユーザーには画像付きで説明しているので分かりやすいですよ。Wind...
Apple

島野製作所とAppleの裁判どうなる?

島野製作所と、Appleの裁判が、新たな局面を迎えています。米アップル社のお手盛り契約にNO! 荒川区の下請け部品メーカーの損賠訴訟を東京地裁で審理へアイフォーンなどを販売する米デジタル家電大手「アップル」に、部品下請け「島野製作所」(東京...
Apple

「iCloud写真」と「マイフォトストリーム」の違い

iOSの「iCloud写真」と「マイフォトストリーム」の使い勝手は何が違うのかまとめます。どちらもiCloudのサーバーを経由してPCとiPhone間で写真が同期できますが、かなり使い勝手は異なります。この記事では、「iCloud写真」と「...
Amazon

「プライム・フォト」を使ってみた! Googleフォトと比較もあるよ

またもやAmazonがプライム会員向けの新サービスを追加しました。「プライム・フォト」というサービスで、プライム会員なら追加料金を払うことなく写真をクラウドへ保存できるようになります。容量無制限のフォトストレージが利用できるのです。しかも圧...
Mac

PCのバックアップを考える!クラウドで自動化するのだ

DropboxやGoogleドライブのようなオンラインストレージを使って、PCデータのバックアップを取るのが普及してきましたよね。Dropboxはボーナスをもらえば22GBくらい無料だし、Googleドライブは15GBまで無料で使えます。こ...