インターネット 今後の「QRコード決済」どうなる? 来年は「QRコード決済」元年になると予測します。次から次へと「QRコード決済」のプレイヤーが参戦しており、この秋より、NTTデータも実証実験を行う模様です。NTTデータは、みずほ銀行、三井住友銀行や地方銀行10行と協力し、スマートフォンを利... 2017.08.29 伊藤亜津佐 インターネットテクノロジー
EC クレジットカード情報が流出してしまった際の対処方法! 自分のクレジットカード情報が流出したことはありますか?自分で流出させるような人はいませんが、不正アクセスを受けたECサイトからクレジットカード情報が流出することはよくあります。メルカリで54,180名の個人情報が流出しました。流出した内訳は... 2017.08.28 伊藤亜津佐 ECセキュリティー
Apple macOS High Sierra のベータ版をインストールしてみる! macOS High Sierra のベータ版をインストールしました。Apple Beta Software Program に登録すれば、インストールすることが可能です。Apple Beta Software Program とはAppl... 2017.08.27 伊藤亜津佐 AppleMacテクノロジー
Google Gmailで独自ドメインのメールアドレスを設定する【無料】 この記事では、Gmailに独自ドメインのメールアドレスを設定する方法についてお伝えます。しかも無料です。 2017.08.26 伊藤亜津佐 Google
Webサイト制作 無料のSSLサーバー証明書が使えるレンタルサーバーの一覧! Googleが2015年12月に、HTTPSのサイトを優先的にインデックスすると発表して以来、HTTPS化の流れは進みました。また、2017年10月より、Chrome(バージョン62)を使っているユーザーに対して、HTTPのページに設置され... 2017.08.25 伊藤亜津佐 Webサイト制作セキュリティー
Apple iCloud写真共有の「ビデオ」は、iPhoneにダウンロードできない・・・ iCloud写真共有は使っていますか?僕は、家族の「写真」や「ビデオ」を、iCloud写真共有を使って家族間で共有しています。これはとても便利です。iCloud写真共有がどんな時に活躍するのかというと、 友だちと旅行に行った時の写真やビデオ... 2017.08.24 伊藤亜津佐 AppleiPhone
インターネット HISで個人情報流出・・・個人情報は流出する前提で考えるべし HISで1万人を超える個人情報が流出しました。流出原因は、このサイトをリニューアルした際、旧サイトの申し込み済み顧客の予約データを誤って公開領域に保存していたことだという。第三者が外部からこのデータに不正アクセスしており、圧縮ファイルがダウ... 2017.08.23 伊藤亜津佐 インターネットセキュリティー
Android Android 8.0 Oreo にアップデートしてみた! 2017年8月21日、Android 8.0 Oreo がリリースされました。まさに皆既日食がアメリカ大陸を横断中ということで、回帰日食から生まれてきたって感じです。Nexus 5Xにも、Android 8.0 Oreo が降りてきましたの... 2017.08.22 伊藤亜津佐 Android
Amazon Amazonは格安スマホ「BLU」を発売するのを止めて、自社でスマホを開発すべし! 今年の6月より、日本のAmazonが「BLU」を発売しておりますが、絶対に購入しないことをオススメします。なぜかというと、Shanghai ADUPS Technologyが開発したファームウェアを採用している「BLU」には、バックドアが仕... 2017.08.21 伊藤亜津佐 AmazonAndroid
Apple iMessageを使って、MacやiPadでSMSを受信する方法! この記事では、iMessageを使って、MacやiPadでSMSを受信する方法をお伝えします。デフォルトの状態で、MacやiPadでSMSを受信することはできませんが、端末の設定を変更することで、MacやiPadでSMSが受信できるようにな... 2017.08.20 伊藤亜津佐 AppleiPhone