書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

2015-12

iPhone

iOS9.2をクリーンインストール!サクサク動きます

iOS8→iOS9へのアップデートは上書きインストールだったこともあって、少し動作がもっさりしていました。iOSの設定をチューニングすることによって、そこそこ快適に使っておりましたが、時間ができたので、iOS9.2のクリーンインストールをお...
Webサイト制作

FC2ブログの引っ越し!WordPressがオススメ!

FC2ブログはサービス終了に向かってカウントダウンしている感ありますね。FC2ブログで12月9日、突然の大量アカウント凍結(BAN)が行われ、利用者から悲鳴があがっています。これを受けてFC2ブログは同日、トップページで「このたびは、ブログ...
iPhone

ついに登場!「iOS9.2がリリース」

先程 iOS9.2が降りてきました。様々な機能改善といくつかのバグが解消されたようです。早速アップデートしてみたところ、特に不具合はなくサクサク動いております。iOS9.2の新機能主な新機能を紹介すると、 Apple Musicについて、プ...
Amazon

Amazonアプリでリアル店舗が爆死しそうな件について

最近のAmazonの快進撃やばいです。「Amazonビデオ」「Amazon Music」のプライム会員向けのサブスクリプションだけでなく、ECにおいても都心部なら2時間で配送してくれる「Prime Now」のサービスも始まり、死角のないサー...
Amazon

「Fireタブレット」microSDの使い方講座!プライムビデオは2倍に増えてるってご存じですか?

先月の終わりに届いた「Fireタブレット」で毎日映画を見ています。プライム会員なので本体は4980円、2年間の延長保証が1880円、合計6860円ってめちゃコスパ高いですよね。2年間、落下・水濡れ等の保証付きなのでガンガン使えますしね。購入...
インターネット

お正月で年間売上の11.93%を占める年賀状!プリントはどうする?

そろそろ年賀状の季節がやってまいりました。年賀状って義務のようになってる感ありますよね?若者は年賀状なんて送らない人が大部分ですし。年賀状は毎年減っているようです。年賀状の発行枚数の推移日本の年賀はがきの発行は、初年は1949年で当時の発行...
Apple

Time Machineの使い方!Time Capsuleで自動化する!

Macユーザーの方はお使いの方が多いと思います。システム全体のバックアップと復元ができるので、OSのトラブルがあった際に活躍します。Time MachineでできることOSXに内蔵されているOS標準のバックアップ機能です。2種類のバックアッ...
インターネット

SPIKEにPay-easyを追加!ガラパゴスなサービスが始まる!

メタップスは、8月28日にマザーズに上場してから事業が加速している感がハンパないです。前々からある「アプリ解析ツール」だけでなく、人工知能(AI)や、動画広告配信プラットフォームなど、次々に新しいサービスを立ち上げています。2015年2月に...
よもやま話

池透暢選手の挑戦!車いすラグビーに想いをかける!

昨夜、夜中に起きてしまったのでテレビをつけるとNHKで車いすラグビーの番組がやってました。リオパラリンピックでメダルを期待されている、世界ランク4位の『車いすラグビー』。その司令塔が池透暢選手(35歳)。正確なロングパスで決定機を華麗に演出...
テクノロジー

Misoca と MFクラウド請求書を比較してみた!

請求書の管理はどうやってますか?ソフトを購入して作成する、WordやExcelでその都度入力する、Excelでマクロを組んでデータベースで管理する、最近流行りのクラウド請求書で管理する等、方法はたくさんありますよね?わたくしは、Filema...