書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

iPhone

Apple

海外版のiPhone7にも「FeliCaチップ」が搭載されてた件について

日本版iPhone7のみが、FeliCaチップを搭載して、Suica対応だとばかり思っていました。iPhone 7のSUICA対応、Felicaチップが搭載されるのは日本で発売されるiPhoneのみ(なので海外のiPhoneはNG)。iPh...
iPhone

iOS10をクリーンインストール!カクカクしたiPhoneの方は必見ですよ

iOS10へアップデートしたけど、iPhoneの動きがカクカクしている人も多いと思います。先日のブログでは、上書きアップデートで重くなったiPhoneを、サクサク動かすための設定方法を書きました。この設定をやっても、まだ動作がカクカクしてる...
iPhone

iOS10 をサクサク動かす!

みなさまこんにちは。iOS10 のアップデートが出ましたが、インストールされましたか?早速わたくしも iPhone6 に iOS10 を入れました。アップデートしたところ、やはり動きが悪いという印象でした。新しいOSはバグだらけなので、不具...
iPhone

iOS10のアップデートで不具合が起きないようにする方法

日本時間の9月14日午前2時から、iOS10へのアップデートがリリースされました。iPhone単体でアップデートするOTAだと、アップデートに失敗して文鎮化するという報告がTwitter上で賑わっています。OTAとは「Over The Ai...
Android

Google Nexus は、Suicaを搭載すべし!

9月16日に発売される次期 iPhone7 には、FeliCaチップが搭載されるので、Suicaでの決済が可能になります。今まで、グローバルモデルのスマホには、日本国内のガラパゴス規格であるFeliCaチップが搭載されることはありませんでし...
iPhone

iPhone7 は「SIMフリー + MVNO」が絶対お得!2年間の総額を比較してみた

iPhone7の登場に合わせて、ソフトバンクとauがデータ通信20GBのプランを出しました。毎月20GBも使う人いるの?8月に1週間、北海道に行った時の話ですが、毎日1〜2時間程度テザリングして、WordPressで画像データをアップしたり...
iPhone

iPhone7の登場で、ワイヤレスヘッドフォンがコモディティー化する!

新型iPhone7が登場しました。個人的に注目しているのは、3.5mmヘッドフォンジャックが廃止になったことです。ワイヤレスヘッドフォンのコモディティー化iPhone7に3.5mmヘッドフォンジャックが廃止になったことで、ワイヤレスヘッドフ...
Apple

事前リーク通りだった iPhone7・・・しかも、1ドル112円の計算だってよ

恒例となったiPhone発表会が、9月7日午前10時(日本時間9月8日午前2時)に行われました。ライブ中継のストリーミングを見た方もいると思います。iPhone7は、9月9日に予約注文を開始して、9月16日に発売されます。最近のAppleの...
Apple

次期iPhoneでSuicaが使えるようになる!ガラバゴスから脱出したFeliCa

ようやくSuicaがiPhoneで使えるようになります。早ければ9月に登場するiPhone 7 からSuicaが使えるようになる予定です。米アップルはスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」で公共交通機関の運賃支払いができる日本向け新...
Apple

Appleマップは観光に特化すべし!

先日のエントリーでは、Appleマップのユーザーをどうやって増やすかについて書きました。実は、GoogleマップとAppleマップは、地図情報の内容において明確な違いがあります。Appleマップの特色を全面的に出す方向で行けば、ユーザーはも...