よもやま話 鎌倉花火大会が中止!観光協会への補助金に反対した鎌倉市議会議員は誰? 2017年7月19日に予定されていた鎌倉市花火大会が中止になるようです。鎌倉花火大会は、1948年から毎年行われていました。戦没者の鎮魂、戦争で疲れた心を癒やすという目的で、天候不順で開催できなかった年を除いて、毎年行われていたのです。唯一... 2017.04.11 伊藤亜津佐 よもやま話
Google Googleがファクトチェックラベルを導入!フェイクニュースが駆逐されます 2016年11月のアメリカ大統領選挙では、フェイクニュースが、SNSや検索エンジンで拡散しました。そこでGoogleは、フェイクニュースを駆逐するために、ファクトチェックラベルを導入します。なぜ、フェイクニュースが拡散したのか?Google... 2017.04.10 伊藤亜津佐 Googleインターネット
テクノロジー Skypeのリアルタイム翻訳が日本語にも対応!「翻訳コンニャク」が登場! ついにSkypeのリアルタイム翻訳が日本語に対応します。今までのSkypeのリアルタイム翻訳では、英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・ポルトガル語・スペイン語・ロシア語・中国語(マンダリン)・アラビア語の9言語に対応していましたが、ここ... 2017.04.09 伊藤亜津佐 テクノロジー人工知能
Android Android 7.1.2 の配信が始まる! Nexus 5XにもAndroid 7.1.2のアップデートが降りてきました。Android 7.1.2のアップデートは、Pixel・Pixel XL・Pixel C・Nexusシリーズに配信されており、「新機能の追加」と「Androidの... 2017.04.08 伊藤亜津佐 AndroidGoogle
インターネット 「YouTube TV」は、CATVのシェアを奪えるのか? 昨日のエントリーでは、「YouTube TV」を取り上げました。「YouTube TV」は、月額35ドル支払えば、4大ネットワーク(ABC・CBS・FOX・NBC)、YouTube Red Originalsを含んだ40局以上のテレビ番組の... 2017.04.07 伊藤亜津佐 インターネットテクノロジー
インターネット 「YouTube TV」がリリース! YouTubeは、サンフランシスコ・ベイエリア、ニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴ、フィラデルフィアの地域で、「YouTube TV」のサービスを開始しました。YouTube TVは、主要テレビ局やCATVネットワークのテレビ番組をPCのW... 2017.04.06 伊藤亜津佐 インターネットテクノロジー
Amazon Amazon Cashが普及すれば現金は持ち歩かなくなるね!セブンイレブンも導入すればいいのに 米Amazonが現金をチャージできるAmazon Cashのサービスを開始しました。Amazonは米国時間4月3日、クレジットカードやデビットカードを持っていないユーザーが同社のEコマースサイトを利用しやすくするためのサービス「Amazon... 2017.04.05 伊藤亜津佐 Amazonテクノロジー
Apple iOS10.3.1 へアップデートしたiPhoneをサクサク動かす方法! 本日、iOS10.3.1のアップデートがリリースされました。ちなみにiOS9.3.1も2016年4月4日にリリースされたんですね。同じ日ってウケるwwiOS10.3では、OSのファイルシステムが、今までのHFS+からAPFSへ変更になりまし... 2017.04.04 伊藤亜津佐 AppleiPhone
SNS Instagramが飲食店の予約機能を追加!実店舗はInstagramの運用で集客できるのか? Instagramが、飲食店や美容室などの実店舗向けのサービスとして、アプリから予約できる機能を追加します。米フェイスブックの写真共有アプリ、インスタグラムは、ユーザーが会社や店舗などの事業主に予約を入れられる機能を近く追加する計画だ。この... 2017.04.03 伊藤亜津佐 SNS集客
Amazon 「Fire HD 8 タブレット」を買ってみた!プライム会員なら7980円 プライム会員の皆様に朗報です!Amazonでは春のタイムセール祭りを開催しています。本日に限り、Fire HD 8 タブレットが5000円引きの7980円で購入できますよ。通常でもプライム会員なら8980円で購入できるので、さらに1000円... 2017.04.02 伊藤亜津佐 Amazon