Amazon GoogleとAmazonの戦いが戦国時代に突入!スマートスピーカーの覇権を取るのはどっち? Googleが、Amazon機器からのYouTubeへのアクセスを遮断する模様です。米アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグルは5日、アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)がグーグル製ハードウエアを販売していないと批判し、傘下の「ユー... 2017.12.07 伊藤亜津佐 Amazon
Mac SSD と eMMCの違い SSD と eMMCの違いをご存知ですか?eMMCは、Windows10のネットブックやChromebookでよく使われています。それに対してSSDは、高価格帯のWindows、MacBook ProやMacBook Airで使われています... 2017.12.06 伊藤亜津佐 MacWindows
Android FREETELはキャリアのビジネスモデルを追従したけど爆死・・・SIMフリー端末の製造に特化するべきだったよね! FREETELが、東京地裁に民事再生法の適用を申請しました。負債総額は26億円とのことです。MAYA SYSTEMという会社がスポンサー候補のようで、事業の再生が図れるか協議中とのこと。2013年にSIMフリー端末をリリースした時は、ユーザ... 2017.12.05 伊藤亜津佐 Androidビジネスモデル
Chromebook ドンキの「MUGA ストイックPC」はやめて、Chromebookを購入すべし! 最近、ドンキから激安Windows PC 「MUGA ストイックPC」が発売されました。新品で19800円という金額設定のため、ネット上で話題になっていました。値段だけ見れば安いんだけど、メモリ2GBで増設不可なので、絶対に購入しないことを... 2017.12.04 伊藤亜津佐 ChromebookWindows
Apple iOS11.2へアップデートして不具合がないか検証してみた!動作が重くなった際の対処方法もあるよ! 12月2日にiOS11.2がリリースされました。iOS11.2には、Apple Pay Cashが導入され、Apple Payを使用して友達や家族間でお金の送金、請求および受領ができるようになりました。このアップデートにはバグの修正および改... 2017.12.03 伊藤亜津佐 AppleiPhone
Google Google Play Musicで音楽をクラウドにアップロードする方法 みなさんこんにちは。音楽データはどうやって管理していますか?Google Play Musicを使えば、無料で5万曲までクラウドに保存することができます。5万曲ということは、ほとんど無制限に音楽をアップロードできると言っても過言ではありませ... 2017.12.02 伊藤亜津佐 Googleアプリ
Apple 「Google Play Music」と「iTunes Match」と「Apple Music」を比較してみた! 音楽をクラウドで管理するならば、GoogleとAppleのどちらかのサービスを利用することになります。ざっくり説明すると、無料で使いたいのであればGoogle一択。有料でもいいからiTunesで音楽を管理したいならAppleということになり... 2017.12.01 伊藤亜津佐 AppleGoogle
アプリ 音楽をクラウドで管理するメリットとデメリット 音楽はPCで管理してますか?それともクラウドで管理してますか?PCで管理している方も多いかもしれませんが、今日は音楽をクラウドで管理するメリットとデメリットを紹介します。音楽データをクラウドで管理するメリットまずは、音楽データをクラウドで管... 2017.11.30 伊藤亜津佐 アプリテクノロジー
EC 「CASH」の最低買取価格が1000円なので、アイテムを売ってみた! 「CASH」と「メルカリNOW」の壮絶な戦いが始まっています。なんと、「メルカリNOW」のローンチに刺激されて、「CASH」はアイテムの最低買取価格を1000円に引き上げました!この金額がずっと続くことは絶対にありませんので、自宅に不用品が... 2017.11.29 伊藤亜津佐 ECテクノロジー
アプリ 「メルカリNOW」のリリースで、即時買い取り市場の戦国時代が始まる! 11月27日、メルカリが「メルカリNOW」をリリースしました。サービス開始後、想定外のアクセスが殺到し、わずか17分でサービスを停止。2時間後にサービスが再開されました。CtoCのフリマアプリで圧倒的なシェアを誇るメルカリが参入したことで、... 2017.11.28 伊藤亜津佐 アプリビジネスモデル