Apple iPhoneの機種変更をする時の注意点! いよいよ明日、新型iPhoneが登場します。今回はiPhone誕生10周年を記念して、iPhone Xという名称のようです。ジョブズの頃は、iPhone発表前のリークなんて絶対に許されなかったのですが、ティム・クック体制になってから発表会が... 2017.09.12 伊藤亜津佐 AppleiPhone
Apple 【Windowsユーザーも必見】5GBまでの添付ファイルが送れる「Mail Drop」の使い方! 大容量ファイルをメールで送る際、どのようにしていますか?最近はGoogleドライブやDropboxがあるので、オンラインストレージで大容量ファイルを共有するユーザーが多いと思います。このブログの読者のようなネットリテラシーの高いユーザーなら... 2017.09.08 伊藤亜津佐 AppleWindowsiPhone
Apple アメリカのApple IDを、クレジットカード無しで作成する方法! 今日のエントリーは、アメリカのApple IDを、クレジットカード無しで作成する方法を紹介します。アメリカのApp Storeの方が、日本よりも「iOSアプリ」の数は多いし、「音楽」や「書籍」の数も豊富です。また、アプリのディベロッパーによ... 2017.09.07 伊藤亜津佐 AppleMaciPhone
Apple macOS High Sierra のベータ版をインストールしてみる! macOS High Sierra のベータ版をインストールしました。Apple Beta Software Program に登録すれば、インストールすることが可能です。Apple Beta Software Program とはAppl... 2017.08.27 伊藤亜津佐 AppleMacテクノロジー
Apple iCloud写真共有の「ビデオ」は、iPhoneにダウンロードできない・・・ iCloud写真共有は使っていますか?僕は、家族の「写真」や「ビデオ」を、iCloud写真共有を使って家族間で共有しています。これはとても便利です。iCloud写真共有がどんな時に活躍するのかというと、 友だちと旅行に行った時の写真やビデオ... 2017.08.24 伊藤亜津佐 AppleiPhone
Apple iMessageを使って、MacやiPadでSMSを受信する方法! この記事では、iMessageを使って、MacやiPadでSMSを受信する方法をお伝えします。デフォルトの状態で、MacやiPadでSMSを受信することはできませんが、端末の設定を変更することで、MacやiPadでSMSが受信できるようにな... 2017.08.20 伊藤亜津佐 AppleiPhone
Apple iMessageの「アイコンの仕様」がしょぼすぎる件 iMessageでメッセージのやり取りをすると、アイコン部分に「写真」が表示されることって、まずないですよね?アイコンのところは「人のシルエット」や「名前」だったりするのです。でもね、相手の顔写真がアイコンに表示されると、誰だか一発で分かる... 2017.08.19 伊藤亜津佐 AppleiPhone
Apple Apple Payの詐欺被害を未然に防ぐために、Appleにやって欲しいこと! Apple Payのセキュリティが高いのは、Apple Payでお買い物をする際の話です。Apple Payでお買い物をすると、店舗にはクレジットカードの情報が一切残りませんからね。お買い物をする際、Apple Payがどんな仕組みになって... 2017.08.12 伊藤亜津佐 AppleiPhoneテクノロジー
Apple 「Apple Payに登録するクレジットカードの名義」と「Apple IDの名義」は違っていても登録できる件 昨日のエントリーでは、Apple Payを使った詐欺事件についてお話しました。Apple Payはセキュリティが高いと思っていたら、実はそうでもないってことが判明しましたよね。Apple Payのセキュリティが高いのは、Apple Payに... 2017.08.11 伊藤亜津佐 AppleiPhone
Apple Apple Payの詐欺を未然に防ぐ方法はあるのか? Apple Payで、他人名義のクレジットカードを使って商品を購入する詐欺事件が発生している模様です。Apple Payはセキュリティが高いのが売りだったにも関わらず、なんでって感じしませんか?Apple Payのセキュリティが高いのは、A... 2017.08.10 伊藤亜津佐 AppleiPhoneセキュリティー