書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

ブログ

音声認識

「AndroidのGoogleマップ」と「iOSのApple マップ」を、音声入力だけでナビしてみた!

今日のエントリーでは、カーナビとしてスマホを使う際、「AndroidのGoogleマップ」と「iOSのApple マップ」の音声入力だけでナビが可能なのか実験してみます。もちろんiOSでもGoogleマップは使えるのですが、今回は音声入力だ...
音声認識

Alexaの音声認識を搭載したZeroTouch なら、Googleマップを音声でコントロール可能!

みなさんこんにちは。カーナビはどんなものをお使いですか?わたくしは、自動車純正のカーナビを使うのは止めて、常にスマホのナビを使っています。Nexus 5XとiPhone 7 Plusの2台を駆使して、色々とABテストを繰り返しているのです。...
Webサイト制作

WordPress 4.7.2へアップデートする際の注意点!脆弱性に備えるべし

WordPressで脆弱性が発見されました。WordPress 4.7.0、4.7.1をお使いの方は、すぐにでも WordPress 4.7.2へアップデートしてください。WordPress 4.7.0、4.7.1では、外部よりウェブサイト...
Google

Googleが利益に直結しない事業をスピンアウトしてる件

今までのGoogleは、莫大な広告収入が入ってくるので、直接利益につながらない事業や開発に対しても、湯水のように資金を注入してきました。ところが、2015年にGoogleがAlphabetに再編してからは、利益に直結しない実験的なプロジェク...
ビジネスモデル

ドンキが「majica Premium Now」を開始!!夜間の配送ならブルーオーシャン!

ドンキが「majica Premium Now」を開始します。AmazonのPrime Nowに対抗してるのは、「majica Premium Now」という名前からも明らかですね。 Prime Nowの1時間配送が890円の配送料を取るの...
自動運転

自動運転が進化すると、どこまで人間の仕事を奪うのか?

日本政府は、2020年の東京オリンピックに、レベル4の自動運転のタクシーやバスを走らせる計画を進めています。自動運転システムが登場することで、運転手の仕事が激減することは明らかです。特にタクシーの運転手は、自動運転車に代替されることは間違い...
SEO

Googleの検索アルゴリズムの変更で、キュレーションメディアは大打撃

WELQが閉鎖した後でも、Google検索の上位には、キュレーションメディアが猛威を奮っていましたが、いよいよ検索結果の上位には表示されなくなりました。Googleのウェブマスター向けのブログを見てみましょう。Google は、世界中のユー...
アプリ

ヤフオクが迷走してるけど大丈夫か?

メルカリに対抗して、ヤフオクがいきなり購入できるフリマ出品をはじめました。ヤフオクのフリマ出品って、今までもスマホのアプリには実装されてた機能なんだけどね。とうことは、今回のフリマ出品では、PCからでも、Yahoo!プレミアム会員に入らずに...
集客

新規ウェブサイトを立ち上げて、いきなりネットで集客できるのか?

今年に入ってから、新規にウェブサイトを立ち上げる話が立て続けにありました。1ヶ月間で4件のお話がありましたが、みなさま口を揃えて言うことは、「iSchoolのサイトを見ると、ネットで集客できるって書いてあるけど、本当に集客できるのか?」と言...
アプリ

カーナビは止めて、Googleマップナビを使うべし!

Googleマップがアップデートされて、駐車場の空き状況がわかるようになりました。今のところ、Googleマップ「ナビ」で駐車場の混雑状況が分かるのはアメリカの25箇所の大都市のみです。便利な機能なので、すぐに日本でも使えるようになると思う...