テクノロジー 「Spotify」はどうなったの? 「LINE MUSIC」「AWA」「Apple Music」と、定額制音楽配信サービスが出揃いました。どのサービスも無料で体験することができるので、早速試している方も多いと思います。この3つの中では「Apple Music」が抜群に使いやす... 2015.07.11 伊藤亜津佐 テクノロジー
セキュリティー 海外でWi-Fi使う場合なら必須なVPNソフト 個人情報の流出のニュースが止まりません。PCやスマートフォンは、ネットに常時接続している環境なので、個人情報が流出するリスクは極めて高いです。大きく分けて2つの経路からとなります。サーバーのハッキング昨年LINEの乗っ取りや、Faceboo... 2015.07.10 伊藤亜津佐 セキュリティー
集客 飲食店の集客はなぜウェブなのか!? フランチャイズはこれから冬の時代を迎えます。和民などの業績の悪化はよくニュースで取り上げられています。FCフランチャイズは厳しい理由は明白で、美味しいお店を簡単に見つけられるようになったからです。食べログとか、飲食店を検索できるサービスが一... 2015.07.09 伊藤亜津佐 集客
テクノロジー メタップスの躍進が止まらない!!!フィンテック分野へ メタップスは6月24日、事業者が必要とするさまざまな商品を優待価格で取りそろえた「SPIKEマーケット」の提供を開始しました。SPIKEマーケットサイトを見る限り、パソコン関連機器は、価格.comで購入したほうが安いです。商品にとってはお得... 2015.07.08 伊藤亜津佐 テクノロジー
テクノロジー 「Googleフォト」を使い倒してみた!! わたくしPCは「iMac」、スマートフォンは「iPhone」と、10年以上Apple製品を使っています。最近、少しずつApple以外の他社サービスも取り入れるようにしています。第1弾として、写真の管理を、今まで使っていたPC用Apple純正... 2015.07.07 伊藤亜津佐 テクノロジー
Apple 「JASRAC」と「定額制音楽配信サービス」どうなる? 「Apple Music」「LINE MUSIC」「AWA」のサービスがスタートし、「定額制音楽配信サービス」が出揃いました。上記のサービスは幸先の良いスタートダッシュを決めましたが、ソニーの定額制音楽配信サービス・Music Unlimi... 2015.07.06 伊藤亜津佐 AppleiPhoneアプリテクノロジー
テクノロジー 画像の圧縮なしで1TBまで無料で使える「Flickr」 昨日のブログで、「Googleフォト」の「高品質モード」はiPhone6の800万画素の写真が圧縮されることが判明しました。写真を圧縮せずにクラウドで管理したい、しかも無料で。「Flickr」を使って写真を無料で管理するクラウドでの写真管理... 2015.07.05 伊藤亜津佐 テクノロジー
アプリ 「Googleフォト」の「高品質モード」はiPhone6の800万画素の写真をオリジナル・無圧縮で保存できるか リリース直後から「Googleフォト」を「iPhone6」とAndroid端末のSIMフリースマホ「priori2」に入れて使っております。アプリはサクサク動く、検索のアルゴリズムも素晴らしい、「高品質モード」ならGoogleドライブの容量... 2015.07.04 伊藤亜津佐 アプリ
インターネット 戦国時代に突入したグルメサイト!!! 先日のブログでご紹介した「LINE グルメ予約」、早速わたくしにも利用開始の案内が届きました。「LINE グルメ予約」の特徴このサービスの特徴は、3つあります。 「デート」や「宴会」などのシーンから最大4店舗を選び、氏名や電話番号、来店日時... 2015.07.03 伊藤亜津佐 インターネット
Android PCシェア18%ってPCはオワコンなの? 出荷台数ベースだとPCシェアのシェアは約18%まで低下しています。出荷台数スマートフォン 3億4500万台タブレット 4710万台PC 7173万台参考文献米Strategy Analytics、米IDC(データは2015年第1四半期(1~... 2015.07.02 伊藤亜津佐 AndroidAppleiPhoneLINEMacWindowsインターネット