書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

伊藤亜津佐

Android

AndroidにChromeの最新アップデートが降りてこない・・・「Chrome Beta」を使うべし

2017年7月25日、Chromeのアップデートがあり、バージョンがChrome60になりました。Chrome Releasesによる公式発表では、40のセキュリティの脆弱性のアップデートがあった模様です。This update inclu...
インターネット

若者のPC離れが進む・・・日本の将来やばくね?

LINEがインターネットの利用環境にどんなデバイスを使っているかについて、調査結果を発表しました。調査員による戸別訪問による調査で、15歳〜59歳の男女759人にアンケートを取った模様です。アンケートを取った人数はあまり多くないのですが、年...
自動運転

【悲報】東京オリンピックの渋滞回避システムに「トヨタ」「GE」のシステムが採用される・・・絶対にGoogleと組むべきだよね

2020年に開催される東京オリンピックは、都心部の慢性的な交通渋滞をどうやってクリアするかという問題があります。交通渋滞を解消するには、道路を整備するというハード面からのアプローチと、ネットやGPSを活用したソフト面からのアプローチを考えな...
Amazon

「Amazon Echo Dot」が届いたので、設定してみた!

「Amazon Echo Dot」が届きました。今のところ日本では発売されておりません。米Amazonで購入できますが、日本への発送は不可・・アメリカの住所じゃないと発送できないんだよね。今回わたくしは幼馴染の友人に頼んで、日本へ発送しても...
Apple

iOSのアップデートは、毎年同じ時期に行われているのをご存知ですか?

先日、iOS10.3.3のアップデートがリリースされましたが、お持ちの端末にアップデートしましたか?iOSのアップデートは、iOS9とiOS10を比べると、毎年だいたい同じ時期に、アップデートを繰り返しています。 iOS10.1・iOS9....
Googleビジネスプロフィール

「Reserve with Google」で予約できるサービスが広がりそうな件

アメリカでは、Googleマップから、美容室やフィットネスの予約ができるようになりました。最近のGoogleは、検索サービスと連携できるサービスを増やしています。StyleSeatや他のサロン予約アプリは要注意だ。今日からGoogleは美容...
Apple

iOS10.3.3へアップデートしたら動作が重くなった方へ・・・対処方法教えます!

本日、iOS10.3.3がリリースされました。ネット上には、iOS10の最後のアップデートとか書いてる記事もありますが、どうなんだろう?以前のiOSを見てみると、iOS8.4.1、iOS9.3.5までリリースされているので、わたくしはもう1...
電気自動車

電気自動車やPHVの中古車が暴落しないために、自動車メーカーは何をするべきか?

電気自動車もPHVも、駆動用のバッテリーを搭載しています。このバッテリーは経年劣化が著しいため、購入から数年が経過すると、走行距離が激減してしまいます。電気自動車を購入する際、何年くらいでバッテリーが劣化するのか、予め知っておきたいポイント...
電気自動車

電気自動車が普及したら、電気自動車の充電に税金がかかりそうな件

ガソリン車と比べると、電気自動車はランニングコストが安いというメリットがあります。自宅にEV充電器を設置すれば、充電コストはタダみたいなもんだし、高速道路や街中に設置されたEVステーションを使えば、基本無料で充電できますからね。実際、ガソリ...
よもやま話

「青春18きっぷ」の使い方を教えます!

みなさまこんにちは。夏休みの予定は立ちましたか?今年の夏休みは、1日2370円でJRが乗り放題になる「青春18きっぷ」で旅に出てみませんか?今日のエントリーを読めば「青春18きっぷ」の使い方がバッチリ分かります。「青春18きっぷ」とは?「青...