アプリ iPhoneとAndroidで写真を共有するなら「Googleフォト」 iPhoneとAndroidの複数端末を所有している場合、それぞれの端末で撮った写真をどうやって管理していますか?それぞれのスマホをUSBで繋いでPCで一元管理というのは、かなり面倒くさい。すべての写真がPCに集まってくるので、PCの写真を... 2016.01.11 伊藤亜津佐 アプリテクノロジー
テクノロジー テスラのオートパイロット始まる! いよいよ1月中に日本でもテスラの自動運転機能オートパイロットがスタートします。2015年10月から、「Tesla Model S」で自動運転を実現する「ソフトウェア7.0」の提供が開始されています。このソフトウェアを使用すれば、「Tesla... 2016.01.10 2023.06.15 伊藤亜津佐 テクノロジー
インターネット 今後の人工知能はどうなる? 人工知能への投資が盛んに行われています。IBMは日本のソフトバンクとも、Pepperの開発で提携しており、この新型ロボットは初めての海外出荷が始まっている。Watson内蔵のPepperは、画像やテキストからソーシャルメディア、ビデオに到る... 2016.01.09 伊藤亜津佐 インターネットテクノロジー
MVNO こうすれば携帯料金は下がる!2台持ち、かけ放題で毎月1802円で運用! 政府主導の携帯料金引き下げの結果がこれ・・・ソフトバンクが、月額2900円で1GBのデータ通信を利用できる「データ定額パック・小容量(1)」を、4月以降に提供する。価格はいずれも税別。月額1700円の「スマ放題ライト」(5分以内の国内通話が... 2016.01.08 伊藤亜津佐 MVNO
Apple 古いPCはSSDに交換すれば復活! 年末の大掃除で、2006年の初期モデル MacBook Pro を発掘しました。Intelがはじめて搭載されたMacです。それまでのMacはIBMが開発したPowerPCというCPUを搭載していましたが、いかんせん性能が悪かった。発熱もすご... 2016.01.07 伊藤亜津佐 AppleMacテクノロジー
集客 電子書籍をプロモーションで使う!Kindleの作り方もあるよ ネットで集客したいなら、ブランディングの構築がとても重要です。特に、中小企業の場合、ブランディングをしっかりやらないと、大企業がすぐに同じような商品やサービスを展開して飲み込まれてしまいますからね。ウェブ制作、弁護士などの士業、美容院などの... 2016.01.06 伊藤亜津佐 集客電子書籍
Amazon Fireタブレットでミラーリングできる!Fire TV Stickを使えばOK! 最近購入したガジェットのお気に入りは、Fire TV StickとFireタブレット。激安にもかかわらず、サクサク動きます。Amazon製品恐るべし。お正月、Fire TV Stickは大活躍でした。大型テレビやプロジェクターで見れるから家... 2016.01.05 伊藤亜津佐 Amazonテクノロジー
インターネット VPNの設定方法!ビジネスホテルなら必須だよ 久しぶりに東京のビジネスに宿泊しました。半蔵門のアパホテルで1泊4900円。お正月ということもあって安いし、めっちゃ空いてる。こないだTwitterで都心のビジネスホテルが2万円以上もするので高すぎるっての見たけど、どんなホテルなんだろうね... 2016.01.04 伊藤亜津佐 インターネットセキュリティー
Apple auの一括0円「iPhone6s」を狙うべし! 2016年は携帯料金が実質値上げの年になりそうです。政府が介入すればするほど、端末の一括0円がなくなるので、2年間の総額が高くなるという悪循環に陥ってます。今後は、「SIMフリースマホ + MVNO」というのが一番安くなるはずです。例年では... 2016.01.03 伊藤亜津佐 AppleiPhoneMVNO
アプリ フリマアプリにゾゾタウンが参入!ZOZO経済圏なるか 以前から参入を表明していましたが、ついに「ZOZOTOWN」がフリマ業界へ参入します。実際の運営は、グループ会社のブラケットが行います。「ZOZOTOWN」の母体であるスタートトゥデイは、2013年7月にオンラインストア作成サービス「STO... 2016.01.02 伊藤亜津佐 アプリテクノロジービジネスモデル