書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

ブログ

Googleストリートビュー

Google Street View Summit 2017 Tokyo に参加しました!

5月11日と12日の2日間、東京の八芳園で開催されたGoogle Street View Summit 2017 Tokyo (Google ストリートビューサミット) に参加しました。Google Street View Summitは、...
MVNO

DMM mobileを契約する際の注意点!

今日のエントリーは、DMM mobileへ乗り換えを検討している方は必見です。DMM mobileを契約する際の注意点や、IIJmioとの速度の比較について書きます。DMM mobileは、5月末までキャンペーンで新規契約手数料が無料なので...
MVNO

ソフトバンクのガラケーかけ放題を解約する際の注意点!更新月に、1ヶ月分の料金を取られないようにする方法

今日のエントリーは、ソフトバンクのガラケーかけ放題を契約している方は必見です。ソフトバンクのスマ放題を契約しているにとっても、更新月にどのようにすればいいのかという点では、参考になるかも。↓わたくしの現在の携帯電話の契約はこんな感じです。 ...
Webサイト制作

Joomla 3.7.1がリリース!Joomlaの脆弱性に備えるべし

Joomla 3.7に「SQLインジェクション」の脆弱性があることが判明し、脆弱性を修正したJoomla 3.7.1のアップデートがリリースされました。Joomla! 3.7.1は出たようですが、アナウンスはどこだ?— 徳丸 浩 (@ock...
EC

メルカリで購入後に、一部返金してもらう方法

メルカリで購入したことがある方は多いと思います。メルカリで商品を購入した際、商品説明に記載されていた内容と、コンディションが全然違うということを経験されたことのある方もいると思います。「美品」とかいてあったのに、「傷だらけ」だったりなど。そ...
Apple

iOS10.3.2 がリリース!不具合が出た際の対処方法

iOS10.3.2のアップデートがリリースされました。今回のiOS10.3.2のアップデートでは、新機能の追加はありませんでした。2017年3月28日にリリースされたiOS10.3では、ファイルシステムがHFS+からAPFSへ変更になるとい...
インターネット

なぜ、ランサムウェア「WannaCry」の被害が拡大しているのか?

世界中で暗号化型ランサムウェア「WannaCry」の被害が拡大しています。先週末の2日間で150ヶ国、7万件以上の端末が被害にあっている模様。「WannaCry」は、Windowsの脆弱性「MS17-010」を悪用する攻撃です。元々「MS1...
EC

「ECサイト」と「オンラインモール」の違い

スマホの登場で、消費者がネット通販する際の行動は変わりました。例えば、何か商品を購入する場合、価格.comなどで最安値を検索するのではなく、いきなりAmazonや楽天のアプリ内で商品検索するようになりましたからね。ネットショッピングを始める...
Amazon

今後、消費者向けのネット通販市場はどうなる?

B to Cと呼ばれる消費者向けのネット通販市場は、2016年のデータを見ると13兆8000億円まで拡大しています。内訳は、物販が8兆43億円、サービス(ホテルや旅行)が5兆3532億円、デジタル系が1兆7782億円となっています。【201...
EC

今後、小規模な「ECサイト」が生き残るには?

スマホの台頭によって、消費者が何か商品を購入する際、Google検索をしなくなりました。Google検索をする代わりに、スマホでAmazon・楽天・ZOZOのアプリを開き、アプリ内で検索して購入するようになったのです。ネットショッピングは、...