Chromebook 高齢者こそ使うべき!Chrome OS搭載のデスクトップ「Chromebox」 Chromebookのデスクトップ版である「Chromebox」ってご存じですか?2012年にChromeboxはアメリカで登場しましたが、日本市場では完全に忘れ去られた存在でした。Googleで検索しても日本語の情報が全然出てこないですか... 2016.08.24 伊藤亜津佐 Chromebookテクノロジー
Android Android 7.0 Nougat が登場!まずはNexusシリーズからアップデートが始まる Googleは8月22日(米国時間)に、Android 7.0 Nougat をリリースしました。Googleは米国時間8月22日、最新「Android」OSであるバージョン 7.0(Nougat)の正式版をリリースした。5月からパブリック... 2016.08.23 伊藤亜津佐 Android
Apple Appleマップの普及には、Googleアカウントのログイン機能を付けるべし OS10でAppleマップが改良されるようですが、これってiPhoneユーザーが望んでいることだと思いますか?iOS 10ではiPhoneの「マップ」が大幅に進化具体的には、「レストランの予約」「カーナビを搭載」「乗換案内」の機能が追加され... 2016.08.22 2023.08.05 伊藤亜津佐 Apple
iPhone iPhone7 はこうすればヒット間違いなし! iPhone 7は、9月16日(金)に発売にすると言われています。すでにiPhone7はフォックスコンでの製造が始まっていますので、リーク情報のニュースはこれからガンガン出てきますよ。でも、リーク情報が出てくるとはいえ、最近のiPhoneの... 2016.08.21 伊藤亜津佐 iPhoneテクノロジー
Apple iPhone7は売れるのか?マイナーアップデートだってよ・・ iPhone7 はマイナーアップデートになる模様です。本来であれば、2016年は2年毎のメジャーアップデートの年なので、デザインは大幅に変わる予定でした。が、2017年にiPhoneは誕生10周年を迎えるとのことで、Appleはそこにメジャ... 2016.08.20 伊藤亜津佐 AppleiPhone
iPhone iPhoneのキャリア決済とポケモンGO 昨日のエントリーで、「キャリア決済」が「iPhone」へ導入されることで、「コンプガチャ」の復活になるという話をしました。iPhoneでキャリア決済が導入されたのは、ポケモンGOの爆発的なヒットは無関係じゃないと思います。世界中でブームを巻... 2016.08.19 伊藤亜津佐 iPhoneテクノロジー
iPhone 「コンプガチャ」と「キャリア決済」と「iPhone」を考える! iPhoneでキャリア決済が導入されました。キャリア決済を使うと、App Store、iTunes、Apple Music、iBooksで購入したコンテンツの支払いを、携帯電話の通信費に合算して支払うことができます。「コンプガチャ」の復活に... 2016.08.18 伊藤亜津佐 iPhoneテクノロジー
EC 今後の楽天は?グローバル戦略は全部失敗してる 楽天に以前の勢いがなくなってきました。わたくし自身、ここ2年くらい、楽天市場で商品を購入していないですね。ほとんどAmazonで、たまにヨドバシという感じです。元々、楽天市場ってガラパゴスなサービスでした。完全に日本市場しか見てない感じだっ... 2016.08.17 伊藤亜津佐 ECテクノロジービジネスモデル
Apple MacとiPhoneでテザリングする方法 MacとiPhoneでテザリングする方法を紹介します。MacBookを外出先で使うときには、iPhoneでテザリングしてインターネットに接続すれば、セキュリティも安心です。ホテルのWi-Fiのように、誰が覗き見しているかを気にすることなくネ... 2016.08.16 伊藤亜津佐 AppleiPhoneMacMVNO
ビジネスモデル Facebookの買収が的確過ぎる件について!Eyegrooveを買収しました Facebookの企業買収は本当に戦略がうまい。今回、Eyegroove というを350万ドル(約3億5000万円)で買収しました。SNSでの最近のトレンドの1つが、一般人がヒット曲をアレンジして作る動画だ。その数は数百万に上っているが、こ... 2016.08.15 伊藤亜津佐 ビジネスモデル