Apple iPhoneをなくしたら、どうやって探しますか? iPhoneを紛失したら、iPhoneには個人情報が満載だし、見知らぬ第三者に悪用されたら怖いですよね?でもね、ご安心ください。iPhoneにはGPSが内蔵されているので、「iPhoneを探す」の機能を利用すればPCやiPadからiPhon... 2018.06.27 伊藤亜津佐 AppleiPhone
Apple 僕がiPad Proを購入しない理由 僕がiPad Proを購入しない理由について書きます。最初に断っておきますが、iPad Proはめちゃ使い勝手がいいし、ぶっちゃけ欲しいですww特にCellular版ならばSIMカードを内蔵できるので、Apple Pencil・Smart ... 2018.06.22 伊藤亜津佐 Apple
Apple 16GBのiPhoneの空き容量を増やす方法! 16GBのiPhoneを使っていると、すぐに容量不足になりませんか?16GBといっても、実際の空き容量は12GB弱しかありませんからね。しかも、実際使うときはアプリを入れますので、写真やビデオを保存できる容量は4〜5GBくらいしかないのです... 2018.06.21 伊藤亜津佐 AppleiPhone
Apple Appleが32bitアプリをサポートしなくなる件!macOS Mojaveが32bitアプリをサポートする最後のOSだってさ AppleはWWDC2018で、macOS Mojaveが32bitアプリをサポートする最後のOSになると発表しました。2019年9月に登場するOSからは64bitのアプリしかサポートされなくなります。なので32bitアプリを使っている方は... 2018.06.18 伊藤亜津佐 AppleMac
Apple Time Capsuleの代替品を紹介します! Time Capsuleは在庫限りで販売終了となります。僕はTime Machineのバックアップを自動化したいので、Time Capsuleを使っています。Time Capsuleを使えば、事務所の全てのMacが自動でバックアップされるの... 2018.06.14 伊藤亜津佐 Appleインターネット
Apple Time Machineのメリットとデメリット Macユーザーの方は、バックアップにTime Machineを使っている方が多いです。Time Machineが登場した2007年は、世の中にクラウドストレージがありませんでしたので、OSを丸ごとバックアップするTime Machineの存... 2018.06.12 伊藤亜津佐 AppleMac
Apple 【Macユーザー必見】Time Machineを使わずに、バックアップを自動化する方法 今日のエントリはー、Time Machineを使わずに、バックアップを自動化する方法を紹介します。Macユーザー必見ですよ。先日のエントリーでも書きましたが、AppleはTime Capsuleの在庫がなくなり次第、販売を中止する発表を行い... 2018.06.11 伊藤亜津佐 AppleMac
Apple 盛り上がりに欠けたWWDC 2018・・・Appleは成熟期から衰退期へ WWDC 2018は盛り上がりに欠けました。今回は事前リークすら盛り上がらない状況だったし、iOS12とmacOS10.14もマイナーアップデートなのは分かりきっていましたからね。5月に開催されたGoogle I/Oでは、Googleアシス... 2018.06.05 伊藤亜津佐 AppleMaciPhone
Apple iOS11.4がリリース!アップデートして不具合が出た時の対処方法! iOS11.4がリリースされました。新機能が追加されたため、iOS11.4へアップデートしてiPhoneの動作が遅くなった方もいると思います。今日のエントリーは、iOS11.4へアップデートして、動作に不具合が出た時の対処方法について、詳し... 2018.06.01 伊藤亜津佐 AppleiPhone
Apple MacでiPhoneの電話に出る / 電話をかける方法 MacでiPhoneの電話に出れることをご存知ですか?ちなみに電話に出るだけじゃなくて、Macから電話をかけることもできます。iPhoneを持たずにMacを操作をしながら電話したい方には、とても便利な機能です。ということで今日のエントリーは... 2018.05.28 伊藤亜津佐 AppleiPhone