VR / AR スマートコンタクトレンズの登場で、VRよりARが普及するね! 2016年はVR元年になると言われていましたが、ARが一気に進んでいきそうです。鍵となるのはスマートコンタクトレンズ。医薬部品メーカーEPGLのマイケル・ヘイズ社長は、iPhoneと連携し、ARアプリによる映像を投影できるスマートコンタクト... 2016.10.19 伊藤亜津佐 VR / AR
Android ZenFone 3 ZE520KLで、デュアルスタンバイすれば、2年間の総額は59,944円 ZenFone 3 ZE520KL という端末はご存知でしょうか?SIMフリースマートフォンなのですが、SIMカードが2枚装着できる仕様になっています。 スロット1に3G音声SIM スロット2にMVNOのデータ通信SIMスロット1に大手キャ... 2016.10.18 伊藤亜津佐 AndroidMVNO
インターネット 日本政府がサイバーテロに備えるなら、ハッカーを雇ったほうが効果的な件について 日本政府へのサイバー攻撃が、平成27年に過去最多の件数に達した模様です。政府は13日、中央省庁などの政府機関を狙ったサイバー攻撃の可能性がある不審なアクセスが平成27年度に約613万件あったことを明らかにした。統計をとり始めた23年度以降、... 2016.10.17 伊藤亜津佐 インターネットセキュリティー
Webサイト制作 Joomla 3.6.2 へアップデートしたら不具合が出た・・・ Joomla 3.6.2 へアップデートしたら、不具合が出たので、解決方法をお話します。サイト構築する場合、CMSならばWordPressを使う人が圧倒的に多いです。5年くらい前まではJoomlaのシェアも結構高かったんだけど、今はWord... 2016.10.16 伊藤亜津佐 Webサイト制作
Apple ティム・クック氏が訪日中だけど、日本人ってAppleに食い物にされてない? ティム・クック氏が日本を訪問中です。任天堂訪問、iPhone7のSuicaでJRの自動改札をテスト、首相官邸で安倍総理との会談など、精力的に活動しています。来日中のAppleCEOティム・クックがJRでApple Pay使ってる!これからB... 2016.10.15 伊藤亜津佐 AppleMaciPhone
アプリ スマホでナビするなら「Carloudy」がオススメ! カーナビを使わなくなりました・・もはや完全にオワコン。僕の車にもついていますが、全く使いません・・古いカーナビだから使いにくいというわけではなく、新車を購入した半数以上のユーザーが、新車のカーナビを使わずに、スマホでナビを行っているというデ... 2016.10.14 伊藤亜津佐 アプリ
Amazon 米Amazonが「Amazon Music Unlimited」をローンチ! 米Amazonが、プライム会員向けのサービスであるPrime Musicとは別の、新しい定額制音楽配信サービスを始めました。米Amazonは10月12日(現地時間)、定額制の音楽サービス「Amazon Music Unlimited」の提供... 2016.10.13 伊藤亜津佐 Amazonテクノロジー
Android Nexus 5X が再起動ループを繰り返す Nexus 5X が再起動ループを繰り返し、起動しなくなってしまいました。。起動しないNexus 5Xには、「Your device is corrupt. It can’t be trusted and may not work prop... 2016.10.12 伊藤亜津佐 AndroidGoogle
Webサイト制作 Joomlaで2段階認証を設定する Joomlaを使ってサイト運営している方は、必ず管理画面へのアクセスに2段階認証を掛けるようにしましょう。Joomlaは、「ドメイン/administrator」で管理画面へのログイン画面がでます。サイトの乗っ取りを仕掛けるハッカーは、手当... 2016.10.11 伊藤亜津佐 Webサイト制作
人工知能 自動車メーカーは人工知能へもっと投資すべし! 自動車のテクノロジーは、ハードウェアもソフトウェアも大きく変わっています。ハードウェアを見れば、車の技術の根幹であるパワートレインが、ガソリンから電気に変わりつつあります。電気自動車の場合、1/100〜1/300の部品点数になるので、途上国... 2016.10.10 伊藤亜津佐 人工知能自動運転