書籍「いちばんやさしいGoogleビジネスプロフィールの教本」

WEB・ITに関する一問一答

MVNO

2台持ちに最適!FREETELのSIMフリーガラケー 「Simple」

僕は通話にガラケーを使っています。スマートフォンも2台持ってますが、iPhone6やPriori2のスマートフォンはデータ通信のSIMカードで使用しています。そんな中、待ちに待った商品が出ました!「FREETEL」ブランドでSIMロックフリ...
インターネット

Netflixが日本で流行りそうな理由!

音楽、オーディオブックに続いて、Netflixという動画のサブスクリプションにも黒船が来航します。2015年9月2日にサービス開始です。Netflix月額料金は、SD 650円、HD 950円、4Kは1,450円9月2日に日本国内でスタート...
電子書籍

電子書籍の未来!なぜ楽天koboとKindleが同じシェア!?

電子書籍というとKindleのイメージが強いので、楽天koboとKindleのシェアが同じと聞いてびっくりしました。といっても国内においての話ですが・・2014年度 電子書籍コンテンツ市場動向調査具体的な電子書籍ストア名を尋ねてみると、「楽...
よもやま話

お盆の海水浴は、クラゲに注意!!!対処法も教えます!

昔からお盆の海水浴場にはクラゲが出ると言われますよね。実際、わたくしも先週海に入ってクラゲに刺されました・・・地域によっても発生するクラゲの種類は様々ですが、なぜお盆に時期にクラゲが発生するのでしょうか?クラゲがお盆に増える理由お盆前にもク...
インターネット

8月28日に上場するメタップス!!!決済プラットフォームで世界を取る!

いよいよメタップスの上場まで1週間となりました。Twitteのタイムラインを見ていると、IPOの抽選結果がでて、公募価格は3300円に決まったようです。メタップスは7月24日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場の承認を受けたことを発表し...
Android

「楽天アプリ市場」がスタート!!!中国のアプリストアランキングと比べてみた!

楽天がAndroid向けのアプリストア「楽天アプリ市場」のサービスを開始しました。特に目新しい技術はないのですが、「楽天スーパーポイント」が貯まって使えることがメリットかもしれません。楽天は8月19日、独自のAndroidアプリストア「楽天...
MVNO

クレジットカードなしで申し込めるMVNO

MVNOの料金の支払いは、ほとんどの場合クレジットカードになります。わたしが使っているIIJmioのデータ通信専用SIM,ファミリーシェアプランもクレジットカード払いとなっております。クレジットカードを持たない現金主義の方がMVNOを使うに...
MVNO

MVNO事業へ参戦!「FREETEL SIM」が熱い

5月に購入した、「freetel」の格安SIMフリースマホ「priori2」は思った以上に快適です。メインはiPhone6なので、Android端末はサブとしての利用ですが、サイトの検証や、ジムで使ったりと利用頻度は結構高くなってきました。...
テクノロジー

飲食店でクレジットカードが使える店は20.6%のみ!カード決済普及率を調べてみた!

ネットで集客して1度は来店してくれた!飲食店のオーナーは次のステップとして、リピーターを増やすために様々な工夫をします。リピータの中でも顧客単価の高い「上顧客」にリピーターになってもらいたいですよね。断言します。「上顧客」をゲットしたければ...
集客

飲食店で客単価を上げる!ネットで集客できたら完全禁煙に!

ネットで集客して1度は来店してくれた!その次のステップとして客単価を増やす方法をご紹介します。飲食店が売上をアップのためにやることは、客単価の向上です。飲食店の売上 = 客単価 × 客数例えば、ある飲食店で月の売上予算が200万円の場合、客...